お知らせ

大信中の足あと

逃げる

2025年6月2日 11時11分

5月30日(金)白河警察署大信駐在所の橋本巡査部長様、
スクールサポーターの草野様を講師にお招きし、防犯教室
を実施しました。
IMG_3438IMG_3440
不審者は自分の顔を見られること、通報されることを嫌う
ので、人気のないところは通らない、一人にならないこと
が大切だとご指導いただきました。

その後、いざというときに自分の身を守るため、護身術を
教えていただきました。
IMG_3443IMG_3446

生徒達も本気で訓練しました!
IMG_3449IMG_3459
IMG_3450IMG_3451

最後に実際に不審者と遭遇した時の対応についてグループ
で意見を出し合いました。
IMG_3462IMG_3466

不審者に声をかけられたら距離を取り、すぐに逃げること
が大事です(決して戦ってはいけません)!
ご指導いただいたことを大切に、身の安全をしっかりと守
っていきましょう。
橋本様、草野様、お忙しいところご指導ありがとうござい
ました。

達成

2025年5月30日 13時48分

祝 交通無事故10,000日!

5月29日(木)に達成しました!これからも安全に

登下校していきましょう!

unnamed

さよーならまた秋に

2025年5月30日 13時27分

5月1日(木)にはじまった前期教育実習が本日終了となります。
小沼先生は緑川先生の温かく丁寧なご指導により、1ヶ月の教育
実習を無事に終えることができました。
IMG_3476

次は秋の実習期間に保健体育の先生として実習にきます。
その間、福島県の教員採用試験がありますので、ぜひ合格を目指
して頑張ってください!

それでは、また秋に再会できることを楽しみにしています!

未来の自分に投資する

2025年5月29日 08時25分

5月28日(水)放課後、医療法人仁寿会菊池医院の
菊池信太郎先生、管理栄養士の髙橋千春先生を講師に
お迎えし、生活習慣に関する講話を開催しました。
IMG_9460IMG_9459
健康な体をつくるため、食事・休養・運動をする際の
ポイントを詳しく丁寧に教えていただきました。
IMG_9468IMG_9474
スーパー・コンビニで購入する昼食も5つの栄養素
を意識して見直しました!飲み物、おやつの摂り方
も見直しました!
IMG_9463IMG_9475
中学生は体の成長のラストスパート! ご講話の最後に
「今の望ましい生活習慣は未来の自分へのプレゼント!」
「今の運動量が未来の体力を決める!」
「今の睡眠の質が未来の集中力を変える!」
等、大切なことを教えていただきました。

人生100年時代、これからの長い人生を生きる体
の土台づくりにしっかりと取り組んでいきましょう!

菊池先生、髙橋先生、お忙しいところ、ご指導あり
がとうございましたm(_)m

歓声

2025年5月28日 13時43分

午前中、外から生徒の歓声が聞こえます。
校庭を見てみると・・・

誰も居ません・・・ 





居ました! プールです! プール清掃の3年生でした!
IMG_6190
ゴシゴシ
IMG_6208
ゴシゴシ
IMG_6220
ゴシゴシ
IMG_6228
ゴシゴシ

働き者の大信中生でした!


IMG_6229
カエルが住んでいました。誰のペットになるのかな?