2021年10月の記事一覧
南湖十七景、共楽亭見学(4年)
南湖公園に見学学習に行きました。
ガイドの先生に詳しく説明していただきながら、南湖の歴史、見所などについて学びました。
下調べをしてから行きましたが、千代の堤の大きさなど、実際に見ると具体的にイメージすることができました。
ちょうど紅葉も見頃でした。機会があればご家族で出かけ、南湖の見所について子どもに説明してもらうとよいかと思います。
いもほり(1年)
畑のサツマイモを掘りました。
大きく立派な芋がゴロゴロ出てきてびっくり!掘り出すのも一苦労でした。
掘った芋はお土産に持ち帰りましたが、レジ袋が破れそうなほど収穫できました。あまりの重さに、子どもたちは5メートルおきに一休みしながらなんとか運んでいきました。
久しぶりの全校集会
全校集会を行い、いろいろなコンクールの賞状伝達をしました。
のべ28名もの子どもたちに賞状を渡すことができました。
夏休み中、様々なコンクールに積極的に取り組んだ子どもたち。一人一人が得意な面を発揮することができました。
今後もどんどん取り組ませたいと思います。
予告なし避難訓練
予告なしで避難訓練を行いました。
業間のマラソンタイムが終わり、教室に戻ろうとしていたところに地震発生。その後食堂から出火の想定で行いました。
子どもたちは突然の訓練にも放送をよく聞いて、落ち着いて迅速に避難することができました。
消防署の方からは、住宅用火災報知器を設置することの大切さがお話しされました。みなさんのお宅は大丈夫ですか?
学年行事(6年)
6年の学年行事が行われました。
まず、体育館で親子ドッジボール。その後、BINGO大会をしました。
ビンゴの景品はみんながそれぞれ持ち寄りました。大人の分もありました。
小学校の楽しい思い出ができました。
学習発表会
学習発表会が、感染症対策を実施した上で行われました。
昨年同様、各学年の分散開催で、事前申し込みのあった保護者のみの参観でした。
子どもたちは、自分たちで主体的に考えて計画立案し、当日は堂々と演じることができました。
この行事への取組で得た自信を、今後の学校生活にも生かさせたいと思います。
明日はいよいよ学習発表会!
明日はいよいよ学習発表会です。今日は下校時刻ギリギリまで最終確認、小道具の準備、内容の見直しを行いました。
5,6年生は、ピカピカの校舎でお客様をお迎えしたいと、自主的に校内の清掃をしてくれました。
ロビーにはこの日のために仕上げた絵が展示してあります。
今年も事前申し込みされた保護者限定になりますが、皆様のご来校をお待ちしています。
ミリーのすてきなぼうし(2年)
学習発表会で発表する劇「ミリーのすてきなぼうし」の帽子を作りました。
自分の興味関心を生かした、世界にひとつだけのオリジナル帽子ができあがりました。
どんな劇になるのか、当日をお楽しみに!
研究授業・かけ算(2年)
校内授業研究でかけ算の授業をしました。
5×1、5×2・・・の答えを、おはじき、絵、たし算など、自分のやり方で求め、そのやり方をタブレットで写真に撮って先生に送ります。写真に説明を書き込んで送る児童もいました。
送られた写真を比較すると、子どもたちはどれも答えが5ずつ増えていることに気付きました。
こうして「5の段の九九」ができあがりました。いよいよかけ算九九の学習のスタートです。
地層の観察(6年)
学校のそばの露頭に、地層の観察に出かけました。
地域にお住まいの地学の先生を講師にお迎えし、地層についてわかりやすく教えていただきました。
気になったところはタブレットで写真に撮り、教室に帰ってじっくり調べました。
福島県白河市泉田池ノ上239
TEL(0248)-23-3246
FAX(0248)-23-3402
E-mail kotagawa-e@fcs.ed.jp