こんなことがありました!

2021年11月の記事一覧

メディアコントロール標語表彰式

メディアコントロール標語表彰式が、PTA会長様ご臨席のもと行われました。

今年は、水曜日のノーメディアの日は、ゲームやテレビをやめて家族みんなで過ごそう、といった趣旨のものが目立ちました。

家族でみんなで考えて作ったという児童も多かったようです。この標語づくりをきっかけに、家庭でのメディアコントロールに今後もぜひ取り組んでいってほしいと思います。

手打ラーメン「一休」見学(2年)

町探検で、ラーメン「一休」を見学させていただきました。

ラーメンのスープは様々な具材を組み合わせて作られていることにびっくり。開店前に十分な準備をしていることが分かりました。

とてもいい香りに、朝ご飯を食べたばかりなのに、おなかがすいてきてしまいました!

開店前のお忙しい時間に、ありがとうございました!

学校訪問

福島県教育庁県南教育事務所、白河市教育委員会などから10名の先生がおいでになり、学校の様子をご覧いただきました。

「子どもたちがのびのびと明るく過ごしている」「タブレットをうまく活用し、意欲を持って学習に取り組んでいる」など、たくさんのおほめのことばをいただきました。

今回の訪問を、これからの学校づくりに生かしていきたいと思います。

今年度最後のクラブ活動

早いもので、今年度最後のクラブ活動を行いました。

6年生にとっては、最後のクラブ活動です。スポーツクラブは缶蹴り、パソコンクラブはお絵かき、科学クラブは空気砲、イラストクラブはプラ板づくり。最後のクラブ活動を存分に楽しんだようでした。

兄弟学級

昼休みに兄弟学級で遊びました。

1,4年生はドッジボール。4年生はボールを転がすなど、ルールを工夫して遊びました。

2,6年生は陣取り。しっかり作戦会議を開いて、チームとしてがんばりました。

3,5年生はバレーボール。下級生にボールを打たせるなど、上級生がやさしく教えてあげました。

コロナの影響で、久しぶりの兄弟学級でしたが、なかよく楽しむことができました!

コミュタン福島見学(5年)

コミュタン福島見学に行ってきました。

3.11の震災のこと、ふくしまの環境のいま、放射線や再生可能エネルギーについてなど、展示物を見ながらていねいに教えていただくことができました。

また、食塩、減塩しお、大理石、湯の花、化成肥料の放射線を実際に測定し、身の回りのものからは放射線が出ていることを実感として学びました。

とても有意義な学びの体験をすることができました。

たばこのけむりについて考えよう(1年)

たばこのけむりの害について、養護の先生に授業していただきました。

たばこのけむりには様々な害があることを、VTRなどさまざまな資料から学びました。

子どもたちは、健康を守るために取り組んでいきたいことを、具体的にプリントにまとめていました。

緑の少年団栽培活動

緑の少年団栽培活動として、4~6年生が花壇にパンジーの苗とチューリップの球根を植えました。

これからの冬を乗り越えて、春にはきれいな花を咲かせることでしょう。

6年生は、

「中学生になる頃に、このチューリップが咲くね。」

と、感慨深げに植えていました。

食育の授業(5年)

給食センターの先生をお招きして、食育の授業を行いました。

朝ご飯の大切さを知り、バランスよく朝ご飯を摂る方法について、みんなで話し合いました。

自分の目標を決め、これから1週間取り組みます。頑張りカードに記録しますので、ご家庭でも励ましをよろしくお願いいたします。

図書館でビンゴ!

11月の図書館キャンペーンは「ビンゴ」です。

いろいろなジャンルの本を読み、ビンゴをめざします。コンプリートすると、すてきなメダルがもらえます。

水、金の、司書の先生がいらっしゃる日限定なので、子どもたちは我先に本を借りていきます。さっそくコンプリートした子どももいます。みなさん、がんばって!