新着情報

RSS2.0

こんなことがありました!

白河市歴史文化再発見事業

2018年9月18日 15時30分

市の文化財課のかたをお招きして2年生を対象に、白河藩主であり寛政の改革でも有名な松平定信公について学びました。

芸術観賞教室

2018年9月12日 17時42分

郡山女子大附属高等学校の音楽科、マーチングバンド部の皆さんをお迎えして、芸術観賞教室が行われました。

合唱、ピアノ演奏、器楽演奏そしてマーチングバンドと素晴らしい演奏を聴くことができました。

陶芸教室

2018年9月12日 17時33分

1年生がマグカップ作りに挑戦しました。

なかなか思うような形にならず、苦戦していましたが、2時間ほどかけてデザイン通りに仕上げました。

焼き上がりが楽しみです。

放射線教育

2018年9月11日 15時15分

1年生が放射線とはどういうものか、原子力災害はどういうものだったのかについて学びました。

少し難しい内容もありましたが、生徒は身近な問題として一生懸命に学習しました。

中庭で・・・

2018年9月10日 15時36分

2週間ほど前から中庭にハトの子どもが2羽迷い込んでいます。

はじめの頃はまだ飛べないようなヒナでしたが、すくすくと育ってきて、まもなく飛び立ちそうです。

 

安珍歌念仏踊の練習(1年総合)

2018年9月7日 16時59分

白河根田安珍歌念仏踊保存会の皆様に来ていただいて、踊りと申し方、太鼓の練習を行いました。

地元に伝わる伝統文化をしっかりと練習し、柏葉祭の発表につなげていきます。

県南駅伝大会

2018年9月6日 11時03分

県南駅伝大会がクックドームたまかわで行われました。

夏休み期間中も暑い中一生懸命に練習に取り組んだ選手たち。

結果は女子16位、男子7位入賞と健闘しました。