ご挨拶

校長の永島慶和(ながしま  よしかず)です。
令和7年4月1日より着任しました。
子どもを中心に据えることはブレずに、学校経営に努めてまいります。
旧奥州街道の古のロマンに魅了されながら、
その風土を肌で感じて、
「地域と共にある」「地域に愛される」学校づくりを目指します。

新着情報

RSS2.0

Blog・Topics

なかよし班活動で七夕飾りをつけました!

2015年6月23日 13時04分

 今日の業間になかよし班(縦割り班)活動が行われました。それぞれが作ってきた七夕飾りや願い事を書いた短冊を竹に飾りました。竹は、学校のとなりの渡辺様からいただきました。低学年の子どもたちがつくった飾りを上学年のお兄さんお姉さんが中心になって、上手に飾りつけしました。

 短冊には、「おこづかいがふえますように」「スポ少でレギュラーになれますように」「学力テストでよい点が取れますように」など子どもらしいお願いが書かれていました。また、「家族みんなが元気に過ごせますように」「いつまでも仲のよい友達でいられますように」など子どもたちの優しい気持ちが感じられるものもたくさん飾られていました。白河五小の子どもたちの願いが叶いますようにとお願いしました。
 児童昇降口に飾ってありますので、ご来校の際はぜひご覧ください。