出来事
6年算数
計算で習った分配の法則や結合の法則は分数でも当てはまるのかな?試してみよう!
5年国語
友達に聞いてみたいことをまとめてみよう。関連することを線で結んでイメージ図を作りました。何について聞くか決まったかな?
研究授業をしました(4年国語)
段落の構成を分けてみましょう。どの言葉に注目すれば良いかな?7段落をどちらに入れるか、それが問題だぁ。
3年国語
はじめ、なか、おわり。文の構成を考えました。自分の作ってみたいコマについて説明できるかな?
2年国語
特徴を説明して迷子を捜しましょう。私の探している人はどの人でしょう?分かるように伝えられるかな?
1年国語
誰のくちばしかな?鳥でもくちばしの形ってこんなに違うんですね。「これはだれのくちばしかな。」姿勢を良くして書いてみよう。
3年算数
クッキーを同じ数ずつ分けます。何人に分けられるかな?図を見て式が思いついた人はいますか?
2年書写
お手本を見ながらていねいに、ていねいに!
1年生音楽
おちゃらかおちゃらかおちゃらかホイ!おちゃらか勝ったよおちゃらかホイ!最高の笑顔がそろいましたね!
6年書写
七夕展に向けて練習中。出来栄えはどうかな?
5年社会
南国沖縄のくらしについて、グラフや資料から読み取ります。どんな違いがあるのかな?読み取った違いを発表しよう。
4年算数
わり算のまとめ。定着問題で力試し。先生に丸を付けてもらいましょう。ミニ先生も大活躍ですね!
防犯教室を実施しました
不審者が校地に侵入したという想定で防犯教室を実施致しました。休み時間、校庭で遊んでいたところに不審な人物がやってきて、6年生が通報し職員が対応しました。児童は落ち着いて校舎に避難、体育館で待機することができました。白河警察署から職員の対応についてご指導をいただき、改善点を確認することができました。防犯ボランティアの皆さんに、不審者に遭遇したときの適切な行動について分かりやすく劇で教えていただきました。
みんななかよし関辺っ子
授業中も休み時間もみんな仲良し。一輪車、階段運ぶの大変!お友達が運ぶのを手伝ってくれましたよ。授業中もお友達が困っていると自然に手を貸してくれます。優しい心、うれしいですね。
鼓笛オーディションに向けて
休み時間に自主練習。6年生が教えてくれました。思うような演奏ができるかな?
スポーツタイム!
放送に合わせてコーディネーションタイム!先生方もワン・ツー、ワン・ツー。
6年生??
枝を求めて裏山へ。何に使うのか聞いても秘密?教えてもらえませんでした。集めた枝で何ができるのかな?
5年理科
同じ種なのに、日光が当たると緑色の植物に。日光に当てないと真っ白のもやしに。発芽と生長、必要な条件は何?
メダカの卵、観察コーナーができました。自由に観察してみましょう。
4年国語
繰り返し使われている言葉に注目をしました。ある段落にはその言葉が見当たりません。でも、同じ意味の言葉を見つけた人がいますよ。どこかな?
3年理科
モンシロチョウの観察です。ルーペを使って表面の様子も詳しく観察しました。スケッチ上手にできましたね。
2年生図画工作
いろんな色水を作りましょう。絵の具の量で全然違う色水になりますね。怪しげな色の色水もできましたよ~
1年図画工作
初めての絵の具。図工室での勉強も初めてですね。最初に道具の使い方を確認。机を広く使うために使わない道具は机の下。準備ができました。さあ、大きな画用紙に思いっきり描いてみよう!
クラブ活動スタート
活動計画と組織決めをしました。6年生を中心に立候補で役員が決まったようです。前向きな気持ち、大事ですね!茶道クラブ、お菓子も食べられるのかな?
4年音楽
ソプラノリコーダーでエーデルワイスを演奏します。指使い、覚えたかな?
保健室前掲示から
いよいよカタツムリの季節ですねぇ。このカタツムリ、よく見ると・・・。リサイクル!
5年理科
何を植えているのかな?収穫までのお楽しみ??
3年音楽
歌う姿勢に注意して、茶摘みの歌を歌いました。八十八夜ってどういう意味?先生の解説を聞いて納得です!
1年国語
のばす音を書くときはどうするの?妹やお父さんの書き方を勉強しました。のばして「お」の音になるときは「う」と書くんですね。
6年算数
分数のかけ算、わり算を練習中。分からないときには担任の先生はもちろん、教頭先生に聞くことができますね!
5年生算数
小数のかけ算マスターしましたね!練習問題で実力試し!
4年生国語
段落ごとの要点をまとめましょう。共通点はなぁに?
3年国語
言葉あそびについて、文中でどんなあそびが紹介されているかな?探してみよう。
2年国語
教科書を読んだ感想発表です。文と文をつなげる言葉を使って、印象に残ったことを書きました。姿勢、声の大きさ、なるほど!班の代表を選んで発表しました。
1年音楽
なべなべそーこぬけ~。そーこがぬけたら返りましょ~。みんなとびっきりの笑顔ですね!
月曜日はメディアコントロールデー(仮称)
今年度も中央中学校学区の幼稚園、小学校、中学校の共同取組としてメディアコントロールデー(仮称)を実施致します。6月中旬スタートを予定しています。月ごとの目標を自分で決め、毎週月曜日取り組みます。「テレビやゲームを1時間以内にする。」など自分の生活を改善する力、「自己マネジメント力」を育成するのがねらいです。
今日は月曜日。一足先に自分の目標を決め取り組んでみましょう。メディアとのつきあい方を考えるきっかけにして欲しいと思います。
道徳の研究授業
3年生教室で校内授業研究を行いました。ナイチンゲールのお話から、親切について考えました。同じ行為でも、人によっては親切と感じないこともある。親切ってどんな行為かな?
1年算数
合わせて7にしましょう。何と何で7になるかな?
2年生音楽
先生が弾いた和音はなんの和音?Ⅰ、Ⅱ、Ⅲの指合図で答えていました。違いの分かる耳!
4年生国語
登場人物の人となりが分かるところはどこかな?。
3年生算数
何時間かかったかな?どうやって計算すれば良いか,説明を聞きながらやってみよう!
5年生図工
糸のこを使って作品制作。何ができるのかな?
4年学活
6月のごほうび会に向けて,班ごとに発表の相談。アイディア豊富な人はだぁれ?
5年生理科
メダカの生態について調べよう。飼育計画を立てました。資料映像で下調べ。
6年生家庭科
お掃除大作戦!学校中をピッカピカ!
プール清掃4,5,6年生
各学年分担してプールをきれいにしました。みんな楽しそう?
6年社会
奈良時代、大陸からの文化を積極的に取り入れたのはなぜ?
5年家庭科
玉留め、苦戦中・・・。女子の方が器用かな?こんなにたくさんできた子も!
v
3年総合
南湖公園について調べました。各班の発表について聞くと新たな疑問が。更に調べたくなりました!
4年音楽
音楽劇をやります。劇のもとになっている映画を見ました。配役誰にしようかな?
2年算数
問題を読んで式を立てられるかな?何から何をひくのかが理解できれば大丈夫。問題が理解できたかな?
〒961-0021
福島県白河市関辺松並26番地
TEL 0248-23-3244
FAX 0248-23-3339
E-mail sekibe-e@fcs.ed.jp