出来事
5年生
水に溶ける量には限界があるのか?食塩と砂糖で実験。どちらも白い粉、違いはある?
4年生
ごんぎつねを読みました。ウナギを逃がしてしまったごん。しばらくしてから村に行ってみると・・・。
3年生
先生のポケットの中にあるのはなぁに?「色は何色ですか?」「大きさは?」質問をしますが、正解にたどり着きません。どんな質問なら正解にたどり着くかな?
2年生
ボールリレー、慌てず、でも素早く!チームごと作戦を立てよう!
1年生
働く車について文を書きます。どんな仕事をするのかな?図鑑を調べて書きました。
6年生
環境創造センターで放射線について勉強してきました。解説がとっても分かりやすく、充実した時間でした。
5年生
お裁縫、ひと針ひと針、丁寧に!
4年生
2学期の総合で勉強したことを冊子にまとめています。1ページずつ完成してきましたよ。
3年生
ゴム動力の車を作りました。ゴムの働きについて、車の走行距離をもとに調べよう!
2年生
校外学習の事前学習。図書館のお仕事ってどんなお仕事があるかな?インタビューの内容を考えました。
1年生
本読み大好き1年生。プリントが終わったひとから読書です。
6年生
合い言葉はトンときてカックン。声に出しながら書いてみよう。
5年生
図形の角度を求める問題。手掛かりはどこに?図形の性質を使うと解けるかな?
友達の作品を見て一言。他学年の作品も鑑賞しました。
4年生
水を加熱し温度変化を調べました。グラフにすると変化の様子が分かりやすいですね。どんなことに気がついたかな?実験で湯気の正体を調べました。正体は?
3年生
関辺小学校の資料室には地域の方に寄贈して頂いた古い道具がたくさんあります。3年生が古い道具を調べに来ました。アイロン、コンセントないけど、どうやって使うのかな?
英語の授業
1,2年生、講師の先生をお招きし、国際理解の授業を実施しました。
1年生は英語の歌を歌ながら英語の挨拶を勉強しました。自己紹介も出来ました。
2年生は体の各部分の名前を英語で言いました。福笑いにも挑戦。どのパーツか、英語で伝えてあげましょう。
ノーメディア完全実施デー
白河中央中学校区での共通取り組みとして、本日はノーメディア完全実施の日となっております。テレビやゲームをしない日として、生活を見直すきっかけにして欲しいと思います。
取り組み状況について、事前にアンケートを配布しております。15日(金)までにご提出頂きますようお願いいたします。
子ども祭り
11月9日(土)子ども祭りが実施されました。PTAのみなさんのご協力で素晴らしい子ども祭りとなりました。事前の準備からありがとうございました。
1年生
とめ、はね、はらいに注意をして漢字に挑戦。姿勢も大事ですよ!
2年生
明日は子ども祭り!フリー参観もあります。忘れ物ないように!
3年生
書写の清書に取り組んでいます。とめ、はね、はらい、特に丁寧に!
4年生
笛のテスト!お手伝い伴奏ありがとう!
5年生
四角形の内角の和を求めました。どんな四角形も内角の和は360度に。こんな方法で確かめました。
筆の穂先の動きに注目して「はね」を書いてみよう!
6年生
家庭科の実習です。洗濯物の手洗いを体験しました。上手に洗って干せたかな?
1年生
昨日の授業の様子から。落ち葉を使った作品作りをしました。今日は中田の運動公園にどんぐりを拾いに行きました。たくさん拾って大満足だったとのこと。楽しい1日でしたね。
2年生
「あったらいいな。」そんな夢の道具を考えました。どんな形で大きさや色はどうしようかな?相手に伝わるように説明しよう。
3年生
醤油工場、見学のお礼状を書きました。見学で初めて知ったことや驚いたことを一生懸命書きました。
4年生
今年の総合で勉強したことを1冊の本にまとめます。まずは、川について調べたことをまとめます。表紙也目次も作りましょう。
5年生算数
三角形の内角の和が180度になりました。こんな方法で確かめましたよ。
6年算数
図形を拡大、縮小しましょう。辺の長さを2倍や2分の1にして書きたいのですが、どんな条件を調べれば書けるかな?
読み聞かせを実施しました
保護者ボランティアの皆さんによる読み聞かせを実施しました。絵本を学年の発達段階に合わせて読んで頂きました。絵本から考えることがたくさんありました。
【1年生】
【2年生】
【3年生】
【4年生】
【5年生】
【6年生】
6年生
歴史は繰り返すと言いますが、日本は世界の中でどのように立場が変わっていったのでしょう?歴史から学ぶこと、たくさんありそうです・・・。
5年生
「これは何ですか?」英語で聞いて英語で答えられるかな?
3年生
図工の時間。乗り物を作りましたよ。個性あふれる乗り物が完成!
1年生
算数の問題。「どちらがいくつ多いですか?」引き算をしただけでは答えになりません。答え方が大事。「○○がΔ個多い。」と答えられるかな?
歯科指導(2,4年生)
講師の先生をお招きし歯科指導を実施しました。ムシバ菌の大好物は食べ残し。それを栄養に歯を溶かすうんちを出す?!歯を溶かされるのも、うんち出されるのもいやですよね。食べ残しをしっかり磨いて健康な歯にしましょう。
口の中を清潔に保つことが病気予防にも役立つんですね!
4年食育講座
栄養のバランスをモデルを使って分かりやすく説明して頂きました。どれかひとつが不足しても健康な状態が崩れてしまいます。栄養のバランスって大事ですね。
6年生
国語ワークのまとめ。出来た順位まるつけしよう!
5年生
白河だるま祭りについて、知っていることはありますか?家にだるまがあるのに、また買うのはなぜ?だるまを燃やす??だるまにもいろんな形いろんな形やデザインがあるそうです。だるまってみんな一緒ではないんですね
4年生
面積の求め方、縦の長さ×横の長さで求められますね。テストは100点!がんばりましたね!
3年生
いのちの授業。助産師の先生の来校頂き、命のつながり、命が育つ様子をお話いただきました。長い長い命のバトンを引き継いで今の自分がいるんですね。
2年生
食育講座、2年生は噛むことがテーマ。良く噛むと虫歯予防にもなるって知っていましたか?消化にも良いし、良く噛むと良いことばかりですね!
1年生
食育講座がありました。給食センターから先生をお招きし、栄養のバランスが大事なことを分かりやすく教えて頂きました。野菜も食べられるように挑戦しよう!お家の方にも参観頂きありがとうございました。
6年生
図形の拡大、縮小について、各辺の比が一緒なんですね。角度はどうでしょう?
5年生
日本人が大事にしている美徳について考えました。黙っていれば分からないこと、しかも自分が損をすることなのに、正直に生きる。あなたはどう考えますか?
4年生
熱した鉄球、輪をくぐる?体積が増えたのが分かりますね!
週末、お帰りの用意
週末は給食のエプロンや上履きなど持ち帰る物が多く帰りの会も大忙しなのです。下学年教室にお邪魔しました。1年生も係活動しっかり出来ていました。さすがですね!
全校集会がありました
11月、霜月。気温も低くなってきますので体調管理には十分注意したいですね。今年の締めくくりも意識する時期ですね。6年生、卒業へのカウントダウン?!
理科作品展、交通安全コンクール、読書感想文、作文、西白河陸上大会、必読20完全制覇の表彰を行いました。文武両道、素晴らしい活躍ですね。生活委員会の皆さん、会の進行ありがとうございました。
3年生工場見学
10月30日に4年生が根田醤油工場を見学しました。画像が揃いましたのでご紹介します。総合科で大豆を育ててきたので大豆の加工品であるみそや醤油の作り方に興味を持ちました。おいしさのひみつは何かな?
1年生校外学習
関の森公園に恵書けました。お天気も良く落ち葉や木の実もたくさん拾うことが出来ました。楽しい校外学習でした。
〒961-0021
福島県白河市関辺松並26番地
TEL 0248-23-3244
FAX 0248-23-3339
E-mail sekibe-e@fcs.ed.jp