こちらは、白河市立白河第一小学校の公式サイトです。
こちらは、白河市立白河第一小学校の公式サイトです。
学校の出来事を紹介します
避難訓練
今日は、避難訓練を行いました。
今回は、火事を想定しての訓練でした。火元から遠いところを通って避難することや喋らずに移動することなど、自分の命を守るために必要なことに気を付けながら避難できました。
最後に消防署の方々からお話をいただき、消火器を使った訓練もしました。
いざという時、しっかりと考えて行動できるように指導していきたいと思います。
プール清掃
体育会も終わり、これから暑い日が増えそうです。
暑くなれば待ち遠しいのがプール学習!みんなで楽しく学習できるように、5・6年生がプールの清掃を行いました。落ち葉や汚れがたくさんありましたが、みんなで力を合わせて汚れていたプールもすっかりきれいになりました。
本当にお疲れさまでした!
体育会
土曜日は、残念ながら雨の為延期となりましたが、日曜日に無事体育会を行うことができました。
暑くもなく、寒くもなくちょうどよい気温となり、一日延びてしまったうっぷんをはらすかのように子どもたちは元気に活動していました。各学年、感染症対策を考えた種目となっており、コロナ禍の中でも十分楽しめたのではないかと思います。最後の紅白リレーでは、各学年の代表ということもあり、素晴らしい走りを見せてくれました。おかげで大盛り上がりでした。
今年は、白団の勝利となりましたが、どちらの団も精一杯頑張りました!
【開会式】
【徒競走】
【1年団体】
【2年団体】
【3年団体】
【4年団体】
【5年団体】
【6年団体】
【紅白リレー】
【閉会式】
体育会全体練習
体育会まであと3日となり、今日は最後の全体練習を行いました。
開会式や閉会式の流れやラジオ体操、応援練習など最後の確認を行い、いつ本番を迎えても大丈夫なほど上手にできました。
明日から天候が崩れるという予報ですが、何とか子どもたちの元気で雨雲を吹き飛ばしてもらいたいと思います。
応援旗、完成!
今朝は、各団に分かれて応援の練習を行いました。
その際、今までの練習にはなかった応援旗が初めて登場しました。5年生が体育会に向けて一生懸命作成し、ようやく各団の前にお披露目することができました。
これでますます気合いが入ってきました。体育会当日が今から待ち遠しいです!どちらも優勝旗をつかみ取るため、頑張れ!!
福島県白河市立
白河第一小学校
〒961-0922
福島県白河市菖蒲沢41-1
TEL 0248-23-3240
FAX 0248-23-3241
E-mail