こんなことがありました!

2016年7月の記事一覧

薬物乱用防止教室の開催

6月30日(木)2校時、2年生を対象に薬物乱用防止教室が食堂で行われました。講師は学校薬剤師の金澤邦和様です。DVDの映像で説明を受けながら生徒たちが「薬物」とは何かなど危険とされる薬物の一般的なことについて勉強しました。特に「薬物」が成長期の脳を破壊することがあること、身近なところにも危険となる薬物があること、危険薬物に触れないこと等のお話がありました。

質問の時間では危険薬物を知っている人から勧められたらどうすればいいですか。など将来起こりうる場面の具体的な話がありました。「きっぱり断ることが重要です」等生徒はたくさんのことを学びました。ご講話ありがとうございました。
   

夏の思い出 尾瀬

  629日(水)~30日(木)1年生が12日で尾瀬・桧枝岐村に行ってきました。環境学習の一環です。檜枝岐村や尾瀬湿原で文化や自然体験を行ってきました。奥会津博物館では南会津の民族や文化に触れ藍染体験も行いました。宿泊地の檜枝岐村では伝統の檜枝岐歌舞伎や舞台の説明を受け、全員が歌舞伎の化粧体験を行いました。

   2日目の尾瀬湿原では、尾瀬の自然に親しみ、植物を観察したり雄大な景色を眺めました。ニッコウキスゲが1、2輪咲きはじめ、ワタスゲが終わった後でポスターのような美しい湿原をみることはできませんでしたが、湖や林、湿原そのものの景色をみることができたのは得難い経験です。また環境保全を通してゴミ問題や環境問題を考える機会になりました。不便さや苦しい体験もありましたが、やり遂げて充実した表情の子供たちからは貴重な経験となったことを感じました。
                
   桧枝岐歌舞伎の舞台前にて     尾瀬沼と燧ケ岳を背景に   ガイドさん方と燧ケ岳を背景に