2018年6月の記事一覧
読書マラソン実施中!
学校では、児童会の図書委員会の企画による、読書マラソンを実施しています。期間中に読んだ本の冊数を学級ごとに合計しどこまで到達したか競います。普段なかなか本を読もうとしない子どもたちには、必ず読みかけの本を机のそばに置き、ちょっとした時間を見つけて読書に親しませることができるようにさせたいと考えています。「文章を読んで理解する力」は、すべての学習の土台となります。想像を広げたり、自分の生き方を見つめ直したり、知的好奇心をかき立てくれたり…心を豊かにする「読書」に、全校生で親しんでいきます。ご家庭でも、5分でも、10分でも本を開き読む習慣がつくことを願っています。
6年生校外学習
6年生は6月15日(金)に、白河の歴史や文化を学習するための校外学習が行われました。今年は、戊辰戦争150周年の節目にあたる年で市役所の方に説明をいただきながら小峰城、戊辰戦争跡地、集古苑等を見学してきました。ふるさと白河市の歴史・文化にじかに触れる貴重な体験をしてきました。
子どもたちはしっかりメモをとったり、疑問に思ったことを質問したりしながら積極的に学習することができました。後半は、地元の「中山義秀記念館」見学で、生誕地が大信の大屋地区と知り、改めて自分たちの住む大信地区から有名な作家の方々と肩を並べて活躍された作家:中山義秀さんが誕生したことの偉大さを感じることができました。6年生は見学学習を通し、白河市、そして大信地区等のふるさとに対する理解を深め、誇りに思う気持ちが芽生えたことでしょう。見学後は、各自分かったことを「新聞」にまとめます。どんな「歴史新聞」ができるか楽しみです。
4年生校外学習
4年生は、6月15日(金)に社会科の学習で白河消防署と白河警察署を見学させていただきました。教科書で学習し、自分たちで 調べたことを、実際に自分の目で見たり聞いたりすることができ、学習の理解を深め、みんなのくらしの安全を守る仕事の大変さを実感することができました。見学先の関係者の方々には、大変お世話になりました。
福島県学校歯科保健優良校表彰「努力賞」を受賞
昨年度の本校の歯科指導についてまとめた資料が、今年度「努力賞」を受賞しました。本校の養護教諭を中心に、学級担任の指導・保健員会の活動・学校歯科医さんや保健師さんと・保護者の皆様との連携等による「歯科指導」の成果が県で高い評価をいただきました。全校集会において、児童に紹介しました。学校では今年度も保健委員会を中心にしながら、これからも学校全体でむし歯予防に取り組んでまいります。保護者の皆様も、お子さんの歯の健康を守るため、ご家庭での歯みがきや早めの治療にご協力をお願いいたします。全校生で、むし歯治療率100%をめざしていきます。
なお、校内でも、「むし歯0」の児童や学級を来週月曜日の全校集会で表彰します。
防犯教室を実施しました
5日(火)、大信駐在所の署員さんにおいでいただき、防犯教室を実施しました。不審者が校庭から校内に侵入しようとしているという想定で、実際に署員さんが不審者役となり、校庭から入ってきました。各教室では不審者に気づいた時点で、ヘルプカードを、担任が代表
児童に渡し職員室へ知らせます。不審者が侵入した際の我々職員の対応(動き)と児童の安全な避難のさせ方、児童は教室から安全な場所への避難の仕方を学習しました。学校に不審者が侵入した場合は、先生の指示をしっかりと聞き、あわてないで行動することが大切です。
避難後は体育館において、学校外で不審者に遭遇した場合の対処の仕方を具体的な場面を想定し学びました。万が一不審者に遭遇した場合は、大声を出して逃げること、防犯ブザーデ知らせる等とっさの判断が大事であることを教えていただきました。
いかのおすし
①ついていかない
②車にのらない
③大声を出す(防犯ブザーをならす、「助けてー」と叫ぶ)
④すぐに逃げる
⑤知らせる(大人に)(家の人・学校にも)
日々の安全指導を徹底してまいりますが、ご家庭でも注意するよう声かけをおねがします。また、地域の皆様も、これからも子どもたちを見守っていただけますようお願いいたします。
プール清掃がんばりました
5月31日(木)、3年生以上の児童がプール清掃を行いました。3,4年生はプールサイド周辺、5,6年生はプールの中に入って、プールの壁や底をデッキブラシやたわしでていねいに磨きまました。6年生は水にぬれながらも楽しそうにお掃除していました。今年は、プールの水が清掃時間内にぬけなかったため昼休みと清掃の時間に仕上げをしました。
〒969-0308
福島県白河市大信増見字中沢10番地
TEL:0248(46)2501
FAX:0248(46)3812
Mail :shinobu2-e☆fcs.ed.jp
☆を@に変えて下さい