出来事
2016年8月の記事一覧
新しいALTの先生がおいでになりました!
2学期から、新しいALTの先生がおいでになりました。コートニー先生です。アメリカ合衆国出身で、白河のALTとして4年になるそうです。
5・6年生の外国語活動の時間を中心に、英語の学習をお手伝いいただきます。どうぞよろしくお願いいたします。
5・6年生の外国語活動の時間を中心に、英語の学習をお手伝いいただきます。どうぞよろしくお願いいたします。
明日、8月30日を臨時休校とします!
保護者の皆さま、地域の皆さまへ
明日8月30日(火)にかけて、台風10号が東日本から北日本に接近、上陸する恐れがあります。
つきましては、白河市教育委員会の指示により、明日8月30日(火)を臨時休校とします。児童の安全確保を第1に考え、ご家庭におきまして下記のような対応をお願いいたします。
記
1 風雨ともに強まる恐れがあるため、極力外出を控える。
2 大雨のため川や用水路の水かさが増え、流れが速くなっているので、決して近づかない。
3 地盤が弱くなっているので、がけには近づかない。
4 8月31日(水)は、通常どおりの登下校とします。
30日に予定していた水泳記録会を実施する予定です。
5 児童クラブは、安全に送迎できるご家庭においては、午前7時30分から受け入れるとのことです。
明日、ご家族の皆様もお気をつけてお過ごしください。なお、学校には職員がおりますので何かありましたら、ご連絡ください。
明日8月30日(火)にかけて、台風10号が東日本から北日本に接近、上陸する恐れがあります。
つきましては、白河市教育委員会の指示により、明日8月30日(火)を臨時休校とします。児童の安全確保を第1に考え、ご家庭におきまして下記のような対応をお願いいたします。
記
1 風雨ともに強まる恐れがあるため、極力外出を控える。
2 大雨のため川や用水路の水かさが増え、流れが速くなっているので、決して近づかない。
3 地盤が弱くなっているので、がけには近づかない。
4 8月31日(水)は、通常どおりの登下校とします。
30日に予定していた水泳記録会を実施する予定です。
5 児童クラブは、安全に送迎できるご家庭においては、午前7時30分から受け入れるとのことです。
明日、ご家族の皆様もお気をつけてお過ごしください。なお、学校には職員がおりますので何かありましたら、ご連絡ください。
白五小だより 第13号をアップしました!
白五小だより 第13号をアップしました!
内容 今日から2学期がスタートです!がんばりましょう!
夏休み中のプール監視 ありがとうございました!
ちょっといい話 他
第13号 2016.8.25.pdf
内容 今日から2学期がスタートです!がんばりましょう!
夏休み中のプール監視 ありがとうございました!
ちょっといい話 他
第13号 2016.8.25.pdf
今日から2学期がスタートしました!
子どもたちの元気な声が学校に戻ってきました。今日から第2学期がスタートしました。誰一人休むことなく、転入児童2名を加えて134人全員で、第2学期をスタートすることができました。
始業式では、整列の仕方や話の聞き方が大変立派で、2学期へのやる気と期待が感じられました。児童を代表して5年生が2学期の抱負を発表しました。5年生らしいすばらしい発表でした。さすがです。
校長からは、オリンピックで活躍した選手を例に、目標をしっかりと持って努力すること、感謝の気持ちをもって生活することを話しました。
2学期充実したものになるよう子どもたちとともにがんばっていきます。保護者の皆さま、地域の皆さま、2学期もどうぞよろしくお願いいたします。
始業式では、整列の仕方や話の聞き方が大変立派で、2学期へのやる気と期待が感じられました。児童を代表して5年生が2学期の抱負を発表しました。5年生らしいすばらしい発表でした。さすがです。
校長からは、オリンピックで活躍した選手を例に、目標をしっかりと持って努力すること、感謝の気持ちをもって生活することを話しました。
2学期充実したものになるよう子どもたちとともにがんばっていきます。保護者の皆さま、地域の皆さま、2学期もどうぞよろしくお願いいたします。
夏休み 元気に過ごしていますか?
白河五小の児童のみなさんへ
今日は、夏休み23日目です。皆さん、元気に過ごしてますか?宿題は進んでいますか?明日からはお盆です。お出かけをしたり、お客さんが来たりすることもあるでしょう。「3つのあ(あいさつ、あんぜん、あとしまつ)」を守って、楽しいお盆休みにしてくださいね。
さて、夏休みも残りが少なくなってきました。夏休みの思い出はできましたか。夏休み中、がんばっているお友達を紹介します。白坂スポーツ少年団のみなさんです。
福島県児童ソフトボール大会県南大会で優勝した白坂スポ少のみなさんは、8月6日に行われた県大会に出場しました。すでに新聞で報道されたように、白坂スポ少のキャプテンが全16チームを代表して選手宣誓を行いました。とても堂々とした立派な選手宣誓でした。
第1試合は、只見スポ少と対戦しました。さすが各地区を勝ち抜いてきたチームです。とても強いチームでしたが、5対2で勝利しました。次は、準々決勝です。相手はいわき・相双地区代表の中神谷スポ少でした。こちらも投手力、打撃力とも素晴らしいチームで、白坂スポ少もよくがんばりましたが、残念ながら敗れてしましました。
とても暑い中でしたが、選手のみなさんはよくがんばりました。優勝こそ逃しましたが、全力でプレーする姿は、すばらしいものがあり、応援していた方々に感動を与えていました。
この経験を、次の試合や学校生活に生かしてほしいと思います。
スポ少のみなさんにまけないよう、すてきな夏休みの思い出を作ってくださいね。残りの夏休み、くれぐれも事故やけが、病気にならないよう十分気を付けて元気いっぱい生活してくださいね。
今日は、夏休み23日目です。皆さん、元気に過ごしてますか?宿題は進んでいますか?明日からはお盆です。お出かけをしたり、お客さんが来たりすることもあるでしょう。「3つのあ(あいさつ、あんぜん、あとしまつ)」を守って、楽しいお盆休みにしてくださいね。
さて、夏休みも残りが少なくなってきました。夏休みの思い出はできましたか。夏休み中、がんばっているお友達を紹介します。白坂スポーツ少年団のみなさんです。
福島県児童ソフトボール大会県南大会で優勝した白坂スポ少のみなさんは、8月6日に行われた県大会に出場しました。すでに新聞で報道されたように、白坂スポ少のキャプテンが全16チームを代表して選手宣誓を行いました。とても堂々とした立派な選手宣誓でした。
第1試合は、只見スポ少と対戦しました。さすが各地区を勝ち抜いてきたチームです。とても強いチームでしたが、5対2で勝利しました。次は、準々決勝です。相手はいわき・相双地区代表の中神谷スポ少でした。こちらも投手力、打撃力とも素晴らしいチームで、白坂スポ少もよくがんばりましたが、残念ながら敗れてしましました。
とても暑い中でしたが、選手のみなさんはよくがんばりました。優勝こそ逃しましたが、全力でプレーする姿は、すばらしいものがあり、応援していた方々に感動を与えていました。
この経験を、次の試合や学校生活に生かしてほしいと思います。
スポ少のみなさんにまけないよう、すてきな夏休みの思い出を作ってくださいね。残りの夏休み、くれぐれも事故やけが、病気にならないよう十分気を付けて元気いっぱい生活してくださいね。
今日は図書の貸出日です!
暑い日が続いていますね。子どもたちはすっかり日に焼けて、たくましくなっています。今日は、図書の貸出日です。夏休み前に借りた本を返して、また、新たに借りることができます。ぜひ、プールのあとに借りてくださいね。午後の貸し出し時間は、15:00~16:00です。
プールにもたくさんのお友達が来ています。日に日に泳ぎが上手になっているようです。
プールにもたくさんのお友達が来ています。日に日に泳ぎが上手になっているようです。
本日 午後のプールは中止します!
現在、白河市に大雨・雷・洪水注意報が出されています。学校上空も黒い雲に覆われはじめています。雷鳴も聞こえています。
児童の安全を第一に考え、本日のプールは残念ながら中止とします。
児童の安全を第一に考え、本日のプールは残念ながら中止とします。
新着
10月31日(木)は校内持久走記録会です!朝一番に低学年記録会のためにラインを引いてくださった先生、
下級生のために、校庭整備に率先して取り組んだ6年生、
ありがとうございました!
昨日の雨天延期により、1・2年生が校庭、3年〜6年生が競技場と別会場で同時開催となってしまい、写真が競技場のみとなってしまいます。申し訳ありません。
まずは3・4年生の部から始まります。皆で元気に準備運動!
まずは、3年女子800m走です。「位置について、バン!」
次に4年女子1000m走です。「位置について、バン!」
そして、3年男子800m走です。「位置について、バン!」
最後は、4年男子1000m走です。「位置について、バン!」
会場に到着した高学年も準備を始めました!
高学年の部が始まります。
まずは、5年女子1000m走です。「位置について、バン!」
次に6年女子1000m走です。「位置について、バン!」
そして、5年男子1000m走です。「位置について、バン!」
最後は、6年男子1000m走です。燃えるガッツポーズ!
「位置について、バン!」
最高のお天気の下、全校生が...
〜つづき〜
今日はお楽しみの給食で、「ハロウィンメニュー」は、「スパゲティミートソース」「かぼちゃと枝豆のサラダ」「ハロウィンゼリー」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!
さあ、頑張った後の「おいしい顔」紹介です!
1年1組のおいしい顔!
1年2組のおいしい顔!
1年3組のおいしい顔!
2年1組のおいしい顔! 2年2組のおいしい顔!
2年3組のおいしい顔!
あおぞら・わかくさのお友達のおいしい顔!
3年1組のおいしい顔!
3年2組のおいしい顔! 4年1組のおいしい顔!
4年2組のおいしい顔!
4年3組のおいしい顔!
5年1組のおいしい顔!
5年2組のおいしい顔!
5年3組のおいしい顔!
放送室のおいしいかお!
6年1組のおいしい顔!
6年2組のおいしい顔!
6年3組のおいしい顔!
明日は自由参観日です。お待ちしております!
10月31日(木)の3・4校時目に、校内ロードレース大会を行いました。
天候に恵まれ、最高のコンディションの中、子どもたちが走ることができました。
【開会式】
【準備運動】
【1・2年生】
【3・4年生】
【5・6年生】
【閉会式】
【感想発表】
【講評】
走った子どもたちは、最後まで走り切り、全員完走することができました。
また、1年生の女子で大会新記録が出ました。
子どもたちの頑張り、さすが「関辺っ子」でした。
この校内ロードレース大会を迎えるまで、練習してきたことは必ず自分の成長につながっています。
これからも、目標に向かって頑張っていってほしいと思います。
応援に来てくださった保護者の皆様、関辺幼稚園の園児たち、本当にありがとうございました。
また、子どもたちのペースメーカーとして走ってくださった小林様、ありがとうございました。
【6年生の集合写真】
10月29日(火)の3・4校時目に、藤田建設工業株式会社関連グループ企業SDGs委員会主催の「第5回令和の森植樹祭」に5年生が参加してきました。
セレモニーは、午後から行うということでしたが、5年生は午前中に植樹を行いました。
【開会式】
藤田建設の社長様、会長様からお話をいただきました。
記念樹を代表児童が植えました。
全員で記念撮影!
こちらは、ドローンで撮影したものです。
【植樹】
植樹の仕方を教わり、100本の「コウヨウザン」を植えました。
【体験コーナー】
植樹後、電動バックフォーの操作体験やドローンの映像の視聴等、林業にかかわる機材に触れることができました。
最後には、お土産もいただき、充実した植樹体験でした。
藤田建設工業、県南農林事務所の関係者の皆様、大変ありがとうございました。
10月18日(金)の6年生が会津若松に修学旅行に行きました。
【出発式】
6年生全員そろって、会津若松市に向かいました。
【會津藩校日新館】
最初の見学地の日新館では、日新館で行われていた教育や什の掟などについて、学んできました。
【飯盛山】
白虎隊のお墓や自刃の地から会津若松市内を見てきました。
【フィールドワーク】
ここからは、5つの班に分かれて、計画していたフィールドワークに出かけました。
お土産もしっかり買って、集合場所の鶴ヶ城に予定の時刻通りにすべての班が集まってきました。
【鶴ヶ城での集合写真】
【県立博物館】
【帰校式】
教頭先生に無事に帰ってきた報告をしました。
天候にも恵まれ、思い出に残る修学旅行となりました。
自分たちで計画し、みんなで協力した満足感や充実感を、今後の学校生活に生かしてほしいと思います。
「きつねのわいわい音楽祭」で、上手な鼓笛演奏を行った子どもたち。
今週11月3日(日)に行われる「サンライズひがしフェスティバル」でも演奏を披露します。
きつねのわいわい音楽祭から鼓笛隊に加わった3年生の子どもたちも、すっかり馴染んでいます。
サンライズひがしフェスティバルでは、鼓笛パレードとして演奏を披露するため、今日の5校時目は歩き方の練習を行いました。
足がそろっていて、とても美しいです!
3日(日)は、朝まで雨が降る予報。
6年生の子どもたちにとって、最後の鼓笛演奏となります。
どうか雨が上がり、子どもたちがよい状態の中で、演奏が披露できますように!
10月30日(水)、残念ながら、水たまりの競技場では走るのが危険で、待機場所も十分に確保できないことから、3年〜6年の持久走記録会は明日に延期となりました。
1・2年生の記録会と重なるので、兄弟姉妹の応援が難しくなりますがご理解の程よろしくお願いいたします。明日は晴天100%ですので、気持ちよく自分の力を出し切れると思います。可能な限り、温かい応援をよろしくお願いいたします。
「みんな、明日は自分の目標タイムを目指してがんばろうね!」ときんちゃん・ぎんちゃん!
さて、授業の様子を紹介いたします。
2年生は算数科でかけ算を使って工夫して数を求める方法を考えていました。
あおぞら1のお友達は、先生に丁寧に学習を教わっていました。
わかくさ2のお友達は、折り紙と筒でミノムシを製作中です!
ハロウィンの掲示も上手です!
あおぞら2のお友達はそれぞれの学習課題に取り組んでいます。
3年生は社会科で暮らしを守る人々の仕事について学んだり、
国語科で作文の下書きを書いたり。
4年生は算数科で、計算の決まりを使って、簡単に求める方法を学んでいました。
5年生は算数科で、平均と混み具合の学習、
...
引き続き、「アスリーチ」上学年の様子をお伝えします。
上学年の子どもたちも、義足でサッカーボールを上手に扱うハンディキャップをものともしない姿などに触れ、あっという間に池田さんのお人柄に引き込まれていきました。
上学年の子どもたちも、速く走るコツを教えていただきました。
下学年より、少しレベルアップしたコツに挑戦しました。
オリンピアンである池田さんと共に運動を楽しむことで、本当のアスリートとは運動能力だけでなく人としても素晴らしい方だということを子どもたちは感じていました。
同時に、パラスポーツへの理解も深まりました。
また、障害の有無にかかわらず一緒にスポーツ等に親しむ「共生社会」の大切さも自然と感じ取ることもできる素晴らしい機会となりました。
池田さんは、ロスオリンピック出場を目指しているそうです。
みんなで応援をしたいと思います。
本日25日(火)に、アスリート全国学校派遣プロジェクト(通称アスリーチ)として、小野田小学校にパラアスリートの池田樹生(みきお)さんが来校し、子どもたちに陸上教室を実施してくださいました。
池田さんは生まれつき、右足と右腕、両指等にハンディキャップがあるそうですが、小学校では野球、中学校ではバスケットボール、高校からは陸上に取り組んできた、明るく前向きなお人柄の方でした。
義足を子どもたちに見せてくださったり、ご自身の多様な経験をお話しくださったりしました。
ハンディキャップを感じさせない素晴らしいお人柄の池田さんのお話に、子どもたちは食い入るように熱心に耳を傾けていました。
楽しいゲームを取り入れながら、体幹を鍛えたり、速く走るコツなども教えていただきました。
最後は、池田さんとかけっこ比べ!
池田さんに追いつこうと、一生懸命走りました。
あっという間の45分間でした。
オリンピアンとの出会いで、子どもたちは運動の楽しさをより一層感じることができました。
この「アスリーチ」は、昨年度小野田小学校が「ふくしまっ子元気大賞」を受賞...
10月29日(火)、まぶしい日差しが気持ちの良い朝です。「おはようございます!」
真っ先に校庭に飛び出して、走り始めた男子1号くん!
こちらは女子第1号さん!
明日は3年から6年生、明後日は1・2年生の持久走記録会です。頑張ろう!
業間の学校図書館です。読書の秋も楽しみましょう!
わかくさ1のお友達が、自分達で育てた二十日大根を持ってきてくれました!
「お塩かマヨネーズでどうぞ!」とのこと。新鮮で辛みも効いておいしかったです。ごちそうさまでした!ありがとうね!
縦割り清掃もよく頑張っていました!
きんちゃん・ぎんちゃんは、今日も元気いっぱいです!
今日の給食は、「コッペパン」「県産ももジャム」「タンドリーチキン」「コールスローサラダ」「ポークビーンズ」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!
{{item.Plugin.display_name}}
{{item.Topic.display_publish_start}}
{{item.RoomsLanguage.display_name}}
{{item.CategoriesLanguage.display_name}}
学校の連絡先
福島県白河市白坂陣場317
TEL 0248-28-2004
FAX 0248-28-2042
e-Mail : shirakawa5-e@fcs.ed.jp
QRコード
アクセスカウンター
5
1
1
3
4
2