二年生出発!
2017年4月21日 06時50分今日の朝、少し雨が降る中、二年生は仙台の学習旅行に出発しました!
白河中央中学校
今日の朝、少し雨が降る中、二年生は仙台の学習旅行に出発しました!
2年生は、フィールドワーククイズで校舎内をまわり、学習旅行に関するルール等のクイズに挑戦し、ルール確認や班での行動力の向上を図りました。明日の仙台学習旅行に備えての準備はバッチリです
お昼はお弁当を食べて、午後は校庭の桜の下でクラスごとに写真撮影を行いました
桜が満開でとってもキレイでした
2年生は明日6:15学校集合となります
今日から3年生は修学旅行、1年生は学習旅行です。
早朝、元気に出発していきました。
今日は明日の修学旅行のため、3年生は早い下校となりました。
今日の給食
ごはん 牛乳 ハンバーグおろしソース キャベツの浅漬け じゃがいも汁
お知らせ
明日は、1年生が学習旅行(那須方面)、3年生は修学旅行(関東方面)となります。
給食がないため、2年生はお弁当となります。
明日は修学旅行となります。朝の送りについては、通常通りです。校地内及び校地周辺では乗り降りしないで下さい。
今日の給食
ポークカレーライス 牛乳 アスパラサラダ オレンジ
今日は生活部活動があり、組織作りや活動内容の確認やスローガンを話し合って決めました。みんなで協力して、素晴らしい白河中央中学校を築いていきます
今日の給食
ごはん 牛乳 鮭のごま味噌焼き もやしのひき肉炒め あおさのみそ汁
2年生の教室からは、『ヤシオツツジ』が咲き始めました
キレイな花を咲かせています
今日は、6校時に白河警察署の方を講師として交通教室が開催されました。
自転車安全利用五則や被害者ではなく加害者にならないためにはどうすればよいかなどについてお話をいただき、3年生の規律部の生徒がお礼を述べました。白河中央中生が安全に登校できるよう、地域の方もご協力お願いします
また、本日より1年生の部活動見学が始まりました。先輩達が一生懸命に練習に取り組む姿を真剣に見学する1年生がたくさんいました。これから色々な部活動を見学し、3年間続けられる部活動を選択していきます。
本日は、今年度初めての朝会があり、各学年とも立派な態度で参加することができました。1年生は、初めての朝会で緊張しながらも入場の仕方、朝会中の話の聞き方、退場の仕方などを真剣に覚えようとする姿が見られました。
また、1年生は知能テストがありました。
本日は午前中で下校のため、午後の時間の使い方などを各担任の先生より話がありました。午後の時間を有効に使ってもらいたいと思います。
お知らせ
明日から給食がスタートします。
マスク持参となります。
明日の給食のメニュー
黒パン 牛乳 ミートグラタン ツナサラダ ほうれん草スープ
本日は東西しらかわ中教研のため、3校時授業となります。
給食・部活動なしで11:50一斉下校となります。