2025/04/15
新着情報
こんなことがありました
今日の給食
2024年12月20日 14時29分12月20日(金)の給食です。
【給食の献立】冬至献立
三色ご飯、牛乳、かぼちゃサラダ、具だくさんみそ汁、冬至デザート
明日は、冬至です。
冬至は、1年のうちでもっとも昼の時間が短く、夜が長い日です。
次の日からだんだんと昼の時間が長くなることから、昔の人は冬至に「太陽がよみがえる日」と信じていました。
この日を境に、人々の力が戻ると考え、ゆず湯に入って体を清め、栄養豊富なかぼちゃや悪いものを払う小豆などを食べて、力をつける習慣ができたそうです。
今でも、冬至にかぼちゃを食べたり、ゆず湯に入ると風邪をひかないと言われています。
登校日も残すところ、2日間となりました。
子どもたちが元気に登校し、2学期のよいかたちで締めくくりたいものです。