ようこそ表郷中学校ホームページへ

このサイトでは、表郷中学校の情報を発信しています。

新着情報

RSS2.0

東西しらかわ音楽祭(合唱)

2022年8月24日 17時45分

東西しらかわ音楽祭(合唱)がコミネスで行われました。特設合唱部の皆さんは、様々な制限のある中、練習方法を工夫しながら、熱心に練習に励んできました。今日の本番の発表では、会場中に美しい歌声を響かせることができました。お疲れさまでした。

 

壮行会

2022年8月23日 15時55分

東西しらかわ音楽祭(合唱)、東西しらかわ英語弁論大会、県南中学校駅伝大会の壮行会を実施しました。それぞれに出場する生徒の皆さんは、夏休みの暑い中、自分の部活動や受験勉強等と兼ねながら、一生懸命練習に励んできました。コンクールや大会の当日に、今までの練習してきた成果が発揮できることを期待しています。

 

2学期始業式

2022年8月23日 07時42分

2学期の始業式を行いました。式の中で、各学年の代表生徒が夏休みの反省と2学期の目標を発表しました。さまざまな行事がある2学期ですが、目の前のことに精一杯取り組み、充実した生活が送れることを期待します。また始業式後には、バレーボール部、野球部、卓球部、吹奏楽部、漢字検定、たなばた書道展の表彰披露が行われました。運動面・文化面での活躍、大変すばらしいです。

 

 

 

東北大会ベスト8(バレー部)

2022年8月7日 11時25分

8月4日(木)から5日(金)の2日間にわたり開催されました第52回東北中学校バレーボール大会に、本校バレーボール部は福島県第1代表として出場しました。2回戦で雫石中(岩手県)に見事勝利し、準々決勝では山形五中(山形県)と対戦しました。強豪校を相手に、最後まであきらめないプレーやチームワークを発揮し、善戦しましたが惜しくも敗れてしまいました。これで、女子バレーボール部の3年生の皆さんは引退となりますが、県南地区初の県中体連大会(女子バレー競技)での優勝や東北大会ベスト8など、本校の歴史に残る偉業を達成しました。これまでの努力に心から拍手を送りたいと思います。また、今大会の出場にあたり、温かい励ましをいただきました関係の皆様方に心から御礼申し上げます。

【第52回東北中学校バレーボール大会試合結果】

・2回戦 対 雫石中(岩手県) 

 2対0(25-13  26-24)

 

・準々決勝 対 山形第五中(山形県)

 0対2(14‐25 14‐25)

 

 

 

 

祝 優勝 バレーボール部

2022年7月24日 18時45分

福島県中学校体育大会のバレーボール競技において、本校バレーボール部は優勝を飾りました。この大会では1セットも失うことなく安定した戦いぶりでしたが、厳しい場面も多々ありました。笑顔を絶やすことなく、一人一人の持ち味を十分に発揮することで、快挙を達成しました。これまで、ひたむきに努力を重ねてきたバレーボール部の皆さんの念願が叶いましたが、保護者の皆様をはじめ多くの方々の支えがあってのことです。感謝の気持ちを忘れず、東北大会でもチーム一丸となって、目標を達成できることを心から願っています。

 

 

県中体連大会3日目

2022年7月24日 17時50分

県中体連大会3日目でした。水泳競技に出場した3選手は、最後まで精一杯泳ぎ切ることができました。お疲れさまでした。

県中体連大会2日目

2022年7月23日 14時37分

福島県中学校体育大会2日目の競技が行われました。今日は、卓球(女子団体)、野球、水泳の各競技に本校の選手が出場しました。県大会の大舞台で、今まで鍛えてきた技術や精神力を発揮することができていました。この貴重な経験を、これからの一人一人の生活に大いに活かしてほしいです。お疲れさまでした。

準決勝進出決定(県中体連バレーボール競技)

2022年7月22日 18時20分

福島県中学校体育大会が本日から実施されています。本校からは、水泳、卓球、バレーボール、野球の各競技に出場します。大会1日目の今日は、バレーボール競技がいわき市で、水泳競技が郡山市で行われました。本校バレーボール部は、1回戦、2回戦(準々決勝)と勝利をおさめ、明後日の準決勝に進出することが決定しました。今日の試合では、ピンチでも笑顔を絶やさず、はつらつとしたプレーが見られました。明後日の試合でも、持ち前のチームワークと粘り強さを発揮して、目標が達成できることを心から願っています。

 

 

1学期終業式

2022年7月20日 17時50分

第1学期終業式において、校長先生からは「令和4年の夏休みはこれを頑張ったと、将来思えるような充実した夏休みにしてほしい。」とのお話がありました。また各学年代表生徒が今学期の反省発表を行いました。学習面、生活面、部活動などを振り返りながら、学年としてどのような生活を送ることができたか、堂々と発表することができました。

 

選手壮行会(県中体連総合大会)

2022年7月14日 16時07分

7月22日から県内各会場で行われる県中体連総合大会の壮行会を実施しました。出場選手一人一人が、全校生徒の前で力強く抱負を発表しました。県南地区の代表として、各部活動・各個人の目標が達成できることを願っています。