日誌

本日のランチ

今日の給食



今日の給食
麦ごはん いわしの竜田揚げ 中華サラダ かぶのみそ汁 牛乳

いわしは生臭くなく、よく食べていました。
かぶもやわらかくておいしかったです。

今日の給食




今日の給食は
 
麦ごはん  ぶりの照り焼き  ヤーコンのきんぴら  わかめのみそ汁  みかん  牛乳

ぶりは身がやわらかく、皮も残さず食べていました。
ヤーコンはシャキシャキしておいしかったです。
どのクラスも残さず食べることができました。


今日の給食



今日の給食
 食パン はちみつ&マーガリン ロールキャベツ みそマヨネーズ和え                      ミネストローネ 牛乳

ふわふわの食パンにミネストローネ・・・どれもおいしく、どのクラスもよく食べていました。

3学期最初の給食は・・・



今日の給食は、
  
三色ごはん 紅白なます 七草だんご汁 りんご 牛乳

 七草がゆにちなんで七草だんご汁にしました。
 七草とは、せり・なずな・ごぎょう・はこべら・ほとけのざ・すずな(かぶ)・すずしろ(大根)のことをいいます。
 

クリスマス献立




 今日の献立
  カレーピラフ セレクト(エビフライorフライドチキン) ミモザ和え                                         マカロニスープ クリスマスケーキ 牛乳

 2学期最後の給食は、クリスマス献立でした。メインのおかずがエビフライとフライドチキンから選べました。フライドチキンが人気でした。
 一足早いクリスマスをお祝いしながら、食べました。

今日の給食



今日の給食は
麦ごはん  チキンとガルバンゾーのカレー  三色和え  バナナ  牛乳
でした。
 ガルバンゾーとは、ひよこ豆のことで、見た目がひよこの顔に似ていることから名付けられたそうです。
 
 どのクラスもよく食べていました。

今日の給食



今日の給食は
ミートスパゲティ  スペイン風オムレツ  白菜のからし和え
でした。

からし和えは、ちょっとからいと言って食べていました。
味覚発達のためにも、からい味にも慣れさせています。

今日の給食



今日の献立は、6年3組のリクエスト献立でした。
 わかめご飯  鮭の照り焼き  ほうれん草のごま和え  豚汁  雪見大福

どのクラスもおいしいと残さず食べていました。 

12月12日(木)のランチ


本日は、月に一度のかみかみ給食でした。
一口に30回かむことを目標としています。

メニュー
・七穀ごはん ・けんちん汁 ・鯖のねぎ味噌かけ ・切り昆布の炒め煮 ・いりこ大豆
ごちそうさまでした!