2018年6月の記事一覧
福島県中学校総合大会選手壮行会実施
本日、6校時に福島県中学校陸上大会選手壮行会及び総合大会選手壮行会を実施しました。県南大会を勝ち抜き、県大会出場を果たした陸上部、ソフトボール部、女子卓球部、特設水泳部の選手を全校生で応援しました。
壮行会では、各部選手紹介・代表あいさつ、生徒会代表の激励のことば、教頭先生のお話の後、応援や校歌斉唱を行いました。
最後に、ソフトボール部キャプテンから「支えていただいた方々への感謝の気持ちを持ち、目標を達成できるよう頑張ります。」とお礼の言葉が述べられました。
【壮行会の様子】
「戊辰150年(出前授業)」実施
本日、13時15分から、中央公民館 社会教育指導員さんを講師にお迎えし、白河の歴史・文化再発見事業「戊辰150年(出前授業)」に全校生で参加しました。
授業では、「戊辰」の意味や戊辰戦争のおおよそ、白河戦争の様子や5月1日の戦い。さらには、白河の人々のよいところとして、白河の当時の住民は、戦死した人々を、敵味方の区別なく、両方を平等に埋葬し、今も供養し続けている「仁のこころ」についての解説がありました。
生徒は、ワークシートをまとめるだけでなく、積極的に発言するなど熱心な態度で授業に参加していました。郷土を学ぶ良い機会となりました。
【戊辰150年(出前授業)の様子】
県立高等学校説明会実施
本日、白河高等学校・白河旭高等学校・白河実業高等学校・光南高等学校・修明高等学校・塙工業高等学校・白河第二高等学校の校長先生や教頭先生・教務主任の先生方をお迎えし、県立高等学校説明会を実施しました。
県立高等学校説明会の目的を以下のように設定し、2年生・3年生及び多数の保護者の皆様の参加をいただきました。
生徒達は、進路選択を意識し真剣に耳を傾けていました。
『県立高等学校説明会の目的』
① 進路決定への意識を高めさせ、学習を充実できるようにさせる。
② 各校の特色をよく捉え、高校生活のあり方を考えたり進路決定の資料とさせる。
③ 進路実現に関する家庭での話合いが深まるようにさせる。
【県立高等学校説明会の様子】
白河の歴史・文化再発見事業実施
本日、3校時、市文化財課の学芸員さんを講師に、白河の歴史・文化再発見授業「白河の古代」を実施しました。1年生49名がスライドや土器・土偶等実物の資料をもとに、白河の古墳等、歴史を学びました。
生徒達は、学芸員さんの話を熱心にワークシートにまとめていました。また、土器などを手にとり真剣ね眼差しで授業に参加しました。
【白河の歴史・文化再発見授業の様子】
表彰紹介を行いました
本日、朝会で以下の表彰紹介を行いました。
白河市民総合体育大会バスケットボール競技 男子 第2位
白河市民総合体育大会バスケットボール競技 女子 第1位
白河市民総合体育大会バスケットボール競技 女子 第2位
県南地区中体連水泳大会 女子400mリレー 第4位(県大会出場)
県南地区中体連水泳大会 女子400mメドレーリレー 第4位(県大会出場)
県南地区中体連水泳大会 男子400mメドレーリレー 第6位(県大会出場)
【表彰紹介の様子】
白河の歴史・文化再発見授業実施
本日3校時、文化財課の学芸員さんを講師に、2年生が白河の歴史・文化再発見「松平定信の業績」についての授業を実施しました。授業では、田沼意次と松平定信の政治についての比較や松平定信の白河にとっての歴史などの講話をいただきました。
生徒は、真剣な眼差しでメモをとりながら郷土の歴史について学びました。
第2回 アスリートタイム実施
本日放課後、第2回アスリートタイムを行いました。今回は、バランス感覚を鍛えようという目的で、レベル1~レベル7まで体験しました。生徒達は、自分のバラン感覚を確認しながら、必死に挑戦する姿が見られました。
【第2回アスリートタイムの様子】
2年生 歯科指導を行いました
本日、5校時 歯科衛生士の 星 みどり先生を講師にお迎えし、2年生の歯科指導を行いました。虫歯や歯周病の予防のお話やカラーテスターによる染め出しを通して、歯磨き方法などの指導を受けました。
生徒は真剣に参加し、効果的な歯磨き方法を身に付けることができました。
【歯科指導の様子】
3年生歯科講話実施
本日、5校時 3年生の歯科講話を実施しました。学校歯科医の白河歯科クリニック渡邉友彦先生を講師にお迎えし、虫歯や歯周病の予防などについての講話をいただきました。生徒は、ワークシートにメモをとりながら真剣に参加しました。
チャレンジタイム実施
本日、6校時終了後「チャレンジタイム」を実施しました。
本校では、放課後の20分の時間を利用して、基礎学力向上を目的として、学年ごとに国語、数学、英語の練習問題に取り組み、1学期は「漢字コンテスト」2学期は「計算コンテスト」3学期は「英語スペリングコンテスト」にチャレンジする時間を設定しています。今回は、80問の漢字練習にチャレンジしました。どの生徒も集中して取り組みました。
次回は、6月28日(火)にプレ漢字コンテストを計画しています。
【チャレンジタイムの様子】