こんなことがありました!

2016年2月の記事一覧

花丸 授業参観・PTA総会・学年懇談会 お世話になりました!

 26日(金)の授業参観・PTA総会・学年懇談会には、多くの保護者の皆様にご来校いただき、ありがとうございました。
 各学年とも今年度の学習の成果を発表することをねらいとした内容の授業でした。ただ、兄弟関係のいる保護者の皆様には、忙しい思いをさせてしまったかもしれません。また、PTA総会・学年懇談において、次年度の役員等を決めることができました。今年度もあと1ヶ月、学年のまとめをしっかり行っていきます。
1年「1ねんかんをふりかえろう」    2年「大きくなったじぶんのことをまとめよう」
    
3年「ものの重さをくらべよう」       4年「二分の一成人式」
    
5年「命のはじまり」            6年「旅立ちの会」           
    

晴れ 児童会 引き継ぎ式 伝統のバトンタッチ

 25日(木)、委員会活動の時間に、6年生から5年生へ各活動の引き継ぎ式を行いました。
 5年生代表児童から感謝の言葉とこれからの決意を述べた後、6年生から激励の言葉をいただきました小野田小学校のよき伝統のバトンタッチができたものと考えています。これから5年生が活動の中心となっていきます。

花丸 新入学児童 体験入学・保護者説明会

 2月19日(金) 来年度入学する児童と保護者を迎えて体験入学と保護者説明会を行いました。
 名前を呼ばれて大きな返事ができた子どもたちばかりで、入学式がとても楽しみになりました。1年生が学校紹介をしましたが、1年間の小野田小学校の様子を自分たちでかいた絵を使ってとてもわかりやすく発表することができました。
 保護者説明会では学校の様子、PTA活動について説明した後、宮本先生からむし歯予防・治療の大切さのお話をいただきました。
     

会議・研修 防災教室

 2月15日(月)に県南建設事務所から講師をお招きし、土砂災害から身を守ることを中心とした「防災教室」を実施しました。
 モデルやビデオを用いてわかりやすく説明を受けた子どもたちは「自分の命は自分で守る」ことを改めて学ぶことができました。
 
(土石流と対策のモデル)          (崖崩れへの対策)

お知らせ 野出島プロジェクトについて調べよう(3年 総合)

 小野田小学校の3年生では、地域のことを調べる学習を総合的な学習の時間に行っています。その中で「野出島プロジェクト」を調べたいという子どもたちの意見をもとに、これまで中心となって活動されている本宮さんにご来校いただき、いろいろなお話をお聞きしました。
 発足のねらい(地域をにぎやかにしたい)や行事(菜の花を見る会、ホタル探勝会等)などについて説明を受け、最後に地元で育てている菜の花からとれた蜂蜜をみんなで味わいました。
  

NEW 豆まき集会:鬼を追いだそう!

 フレンドリータイムの時間に、全校生で豆まき集会を行いました。
 5年生が節分にちなんだ話をした後、各学年の代表の児童の「追い出したい鬼」の発表をし、豆まきをしました。
 年男・年女の5年生が中心となって会を運営しました。会の進行や紙芝居など、とても立派にできました。
   

花丸 十七字のふれあい 奨励賞をいただきました

 平成27年度福島県教育委員会主催「十七字のふれあい」事業で、県南教育事務所長より奨励賞をいただきました。
 応募数の状況(児童数に対する応募数の割合)のよい学校に対して贈られるもので、本校はほぼ100%でした。
 保護者の皆様のご協力に改めて感謝申し上げます。
    ※ 2月2日(火)校長室にて