ようこそ
ようこそ白三小へ!
輝く令和7年度スタート!
新着情報
<学校日誌>大好き 白三小!
ようこそ、一年生!! ~かえで交流活動・1年生歓迎会~
2017年5月1日 12時30分全校児童が縦割り班に所属して行われるかえで交流活動。
先週4月25日(火)に、第1回目の活動である「かえで顔合わせ・1年生歓迎会」が行われました。
はじめに、今年度一緒に活動する班員が集まり自己紹介をしました。新しく入学した1年生も、少しはにかみながらも、優しいお兄さんお姉さんの視線に見守られながら上手に自分の名前を言うことができました。
その後、班ごとに、「ハンカチ落とし」や「ばくだんさがし」「へびへびじゃんけん」などの交流活動を行いながら、班長さんの名前を覚えたり、同じ班になった違う学年の友達とおしゃべりしたりしながら交流を深めました。
最後は、かえで班の活動として年間を通して行われる「縦割り清掃」の手順やきまりについて、清掃担当の先生の話を聞きながら全員で確認しました。
その日の午後に行われた第1回目の縦割り清掃では、班長さんの指示のもと、班員が気持ちを合わせて清掃活動を頑張る様子が見られました。
今後の活動も、班の特色を出しながら、仲良く充実した活動ができるよう見守っていきたいと考えています。5年生鼓笛隊、堂々のデビュー ~大昭和祭り~
2017年4月29日 13時25分本日29日(土)昭和の日、白河青年会議所主催「第9回大昭和祭り」に、5年生鼓笛隊が参加しました。例年運動会でのお披露目でしたが、今年度は「大昭和祭り」にて、校内の子ども達や保護者の皆様だけでなく、白河市民の方々に見ていただく機会をいただきました。
ピーピッ、ドンドンドン!
正午、総指揮者のホイッスルの合図が会場に響きました。5年生鼓笛隊は、大工町と新蔵町を一周するコースを、堂々と歩きながら演奏することができました。
多くの方々から、大きな拍手をいただき、子ども一人一人の自信につながったようです。
暑い中応援に駆けつけてくださった保護者の皆様、子ども達に感謝いたします。ありがとうございました。
5年生鼓笛隊は、5月20日(土)大運動会だけでなく、5月30日(火)鼓笛パレードでも演奏いたします。進化した姿をどうぞご期待ください。
全学年、学校に無事到着 ~遠足 帰校状況~
2017年4月28日 15時37分各学年の帰校状況をお知らせいたします。
- 1年生・・・13時45分学校着・下校しました。
- 2年生・・・13時45分学校着・下校しました。
- 3年生・・・14時45分学校着・下校しました。
- 4年生・・・15時00分学校着・下校しました。
- 5年生・・・15時30分学校着・これから下校いたします。
- 6年生・・・15時30分学校着・これから下校いたします。
遠足の準備や朝早くの弁当準備など、本当にお世話になりました。
ありがとうございました。
順調に学校に向かっています ~遠足 帰校状況~
2017年4月28日 15時04分各学年の帰校状況をお知らせいたします。
- 1年生・・・13時45分学校着・下校しました。
- 2年生・・・13時45分学校着・下校しました。
- 3年生・・・14時45分学校着・下校しました。
- 4年生・・・15時00分学校着・ただ今、下校しました。
- 5年生・・・現在、八竜神を歩いています。下校時刻に変更はありません。
- 6年生・・・現在、八竜神を歩いています。下校時刻に変更はありません。
6年生編 お弁当おいしい!お家の人に感謝!
2017年4月28日 13時18分皆で励まし合い、がんばって歩いた後のお弁当は最高においしかった!
お家の人に、心から感謝します。ありがとうございました!
いい天気!遠足最高! 1~3年生編
2017年4月28日 13時04分午前中の下学年の子ども達の様子を紹介します。
半袖・短パンがぴったりの、絶好の晴天!
子ども達は担任の先生方と笑顔いっぱいで遠足を楽しんでいました!
1年生 南湖公園で、元気いっぱいに遊びました!。
2年生 新白河駅見学ではしっかりとお話を聞きました!
3年生 青空に輝く小峰城を見て、白河のよさを実感しました!
4年生、おやつタイム 〜遠足 経過報告〜
2017年4月28日 13時00分まほろんで思い切りからだを動かした後は、お待ちかねのお弁当タイム。食べるスピードが驚くほど早く、すぐにおやつタイムになった子どももいるほどでした。
5年生、〝いただき〝にて 〜遠足 経過報告〜
2017年4月28日 12時55分白河市を一望できる満願寺前での一枚。〝いただき〝から見る眺めにうっとりする子ども達でした。
6年生、関の森公園満喫中 〜遠足 経過報告〜
2017年4月28日 12時15分しっかりした足取りで、目的地の関の森公園に到着した子ども達。青空の下で、愛情たっぷりのお弁当をほおばっていました。
5年生、登山開始! 〜遠足 経過報告〜
2017年4月28日 10時15分関山登り口に到着しました。季節を感じながら、関山を見上げ気持ちを高めている姿が見られています。