ようこそ

ようこそ白三小へ!

輝く令和7年度スタート!

新着情報

RSS2.0

<学校日誌>大好き 白三小!

4月9日(水)の白三小です!

2025年4月9日 21時33分

4月9日(水)、運動会に向けて、体育部の先生達が引いてくれた白ラインが見える校庭です!

IMG_3850

朝の時間帯、1年生の教室には6年生が来てくれています。名札をつけてあげたり、

IMG_3853

困っていることを助けてあげたり。

IMG_3852

さすが6年生!ありがとうね!

IMG_3854

新学期3日目の授業の様子です。3年生は、初めての社会科の学習に取り組んだり、

IMG_3856

IMG_3855

算数科で九九の復習をしたり、

IMG_3859

IMG_3857

算数科の復習プリントにどんどん取り組んだり!

IMG_3862

IMG_3864

あおぞら1とわかくさ1のお友達は、それぞれの学習課題にしっかりと取り組んでいました!

IMG_3871

IMG_3925

4年生は社会科で日本地図を使って、都道府県を色分けしたり、

IMG_3875

IMG_3873

理科の学習で、春の植物の観察に出かけたり!

IMG_3880

2年生は、算数科の授業開きや隙間時間を使って読書を楽しんでいました!

IMG_3896

IMG_3897

IMG_3888

IMG_3889

6年生は算数科で円周の発展問題に挑戦したり、

IMG_3898

IMG_3900

理科の授業開きに臨んだり、

IMG_3901

IMG_3902

道徳科で、今、実践している行為を重ねながら価値を考えたり!

IMG_3903

IMG_3905

5年生は、体育科で、150走の記録測定に全力で取り組みました!

IMG_3907

IMG_3881

早めに用意する1年生の給食の準備です。いつもありがとうございます!

IMG_3915

ようく手を洗って、

IMG_3916

当番さん達が活躍して、

IMG_3917

2日目の給食の準備を

IMG_3919

みんなで進めました!

IMG_3922

おいしいね!

IMG_3923

「あれっ?きんはどこ?」と、おすまし ぎんちゃんにたずねたら、

IMG_3909

「僕のこと呼んだ?」と穴の中から、とぼけた顔で、きんちゃんが顔を出しました!

IMG_3912

今日の給食お祝いメニューで、「ご飯」「豆腐の肉味噌あん包み」「糸カマサラダ」「すまし汁」「お祝いデザート」「牛乳」で美味しくいただきました。ごちそうさまでした!

IMG_3926

おいしい給食を食べた1年生は、一足早くさようならです!

IMG_3929

IMG_3928

また明日ね!

IMG_3930