ようこそ

 IMG_0863IMG_0864IMG_0871

白河第二小学校公式ホームページへようこそ!

2学期も交通事故などにあわないよう、安全に気をつけて生活しましょう!合言葉は、「自分の命は自分で守る!」

日誌

朝の読み聞かせ・読書活動

2016年9月8日 16時56分

 読み聞かせボランティアの皆さんが3年生のクラスでいろいろな本の読み聞かせを行ってくださいました。他の学年のクラスでは、静かに読書を行いました。


6学年 水泳記録会

2016年9月8日 16時51分

 小学校最後の水泳記録会。多くの保護者の皆さんの応援をいただき、青空の下、行われました。



2学年・水泳記録会

2016年9月8日 16時49分

 天候に恵まれ、2年生の水泳記録会が行われました。保護者の皆さん、ご声援ありがとうございました。

音楽鑑賞教室

2016年9月8日 16時08分

 金管五重奏団スペーシアブラスを迎えて音楽鑑賞教室が行われました。ボレロやトランペット吹きの休日、
となりのトトロメロディーなど、一度は聴いたことがある音楽を楽しみました。
 第3回家庭教育学級も兼ねて行い、保護者の皆さんもいっしょに鑑賞しました。


      

陸上結団式

2016年9月1日 18時26分

 9月29日に行われる西白河郡市陸上競技会に向けて、上学年の結団式が行われました。
 担当の先生の紹介後、種目ごとに分かれてこれからの練習について確認し、全体練習を行いました。
 明日からは、全体練習、種目別練習が始まります。




避難訓練

2016年9月1日 16時58分

 防災の日に避難訓練を行いました。1学期に行った時よりも短い時間で避難することを目標に行い、全校生が無言ですばやく行動することができました。

5学年・水泳記録会

2016年8月30日 09時33分

 5年生の水泳記録会が行われました。小雨の中でしたが、参加した子どもたちは自分のベストの記録を出そうと
がんばりました。保護者のみなさんのご声援、ありがとうございました。



                                    

TBC子ども音楽コンクール(合唱)

2016年8月30日 09時06分

 喜多方市で行われた子ども音楽コンクールに出場し、美しいハーモニーで「わたしが呼吸するとき」を発表しました。




     

合唱部壮行会

2016年8月25日 17時28分

 TBC子ども音楽コンクールと県下小・中学校音楽祭(合唱)に出場する合唱部を応援するために
壮行会が行われ、合唱部が「ぼくらのエコー」「わたしが呼吸するとき」の2曲を披露しました。
 全校生を代表して6年児童が励ましの言葉を送り、応援の気持ちを込めて、全校生で校歌を歌いました。


     

お知らせ

 令和7年度「年間行事カレンダー」を更新しました。

「行事予定」のページよりご覧いただけます。

 

令和6年度「学校評価アンケート」を更新しました。 

「学校評価」のページよりご覧いただけます。

   

令和7年度「学校経営ビジョン」を更新しました。

「学校経営ビジョン」のページよりご覧いただけます。

研究公開は来年度(R8)、第41回研究公開」の予定です。

 ポリスメールふくしま ぜひ登録してください!

  ポリスメールふくしま.pdf ←コチラからご登録いただけます。

   

 緊急時の児童引き渡しについて.pdf   

    

 

   白河第二小学校いじめ防止基本方針

   R7学校いじめ防止基本方針.pdf

       

   白河第二小学校部活動等の方針について

     部活動等の方針.pdf