7月16日(金)今日の関辺小です!
2021年7月16日 11時24分7月16日(金)、第1学期70日目です。
見守り隊の皆さんへ「ありがとうございました!」
昨日の低学年ブロックの水泳記録会です。雨の中、よくがんばりましたね!
雨が上がって、青空の下で行った高学年水泳記録会です!
5年生集合!
小学校最後の記録会を終えた6年生!
そして6年生は、現在、9月の修学旅行で行う班別フィールドワークの計画を立てています。
校長室にプレゼンに来たので、経験を生かし、さらに楽しく有意義な一日になるようにアドバイスをしました。楽しみですね!
校庭では、2年生が体育科の授業を行っています。
体育を終えた2年生は、これから「お楽しみ会」を開くそうです。思い切り楽しんでね!
1年生は国語科でプリント学習に取り組んでいました。まとめが進んでいますね。
3年生は理科で、実験結果をもとに、みんなで考察していました。予想は当たったかな?
4年生は、教頭先生と書写の学習です。
集中して書いていました!
5年生は理科で、調べて分かったことを発表していました。ICT機器を上手に活用していました。
6年生は車座になって、「お楽しみ会」のゲームを始めるところでした。仲良く楽しんでね!
今日の給食は、、猛暑日にうれしい野菜たっぷりでピリ辛の「夏野菜カレーライス」、カレーにぴったりの「ひじきサラダ」、子ども達が大喜びの「ぶどうゼリー」、「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!