ようこそ表郷中学校ホームページへ

このサイトでは、表郷中学校の情報を発信しています。

新着情報

RSS2.0

清々しい朝

2022年4月13日 18時00分

校庭の桜は満開となりました。今朝も3年生の有志の皆さんが、ボランティア活動を行っていました。校舎内外の清掃や美化活動を当たり前のように黙々と取り組んでいる姿は立派です。清々しい朝の風景です。

避難訓練

2022年4月11日 16時10分

白河消防署表郷分署の皆様、消防設備点検センターの方を招いて、第1回避難訓練を実施ました。今回は避難方法や避難経路の確認を目的として行いました。表郷分署の方からは、「避難するときの態度が真剣で、すばらしかった」と、お褒めの言葉をいただきました。訓練後、職員代表の2名が屋内消火栓を使用した放水訓練を行いました。

学級委員任命

2022年4月11日 13時24分

全校朝会において学級委員の任命を行いました。各学級のまとめ役として、学級をより良い方向にリードしてくれることを期待しています。

表郷中学校だより「ポプラ第1号」を掲載いたします。よろしくお願いいたします。

ポプラ第1号(R4.4.11).pdf

 

球春到来

2022年4月10日 16時10分

4月10日(日)に棚倉町近隣町村中学校親善野球大会が行われました。3月末の練習再開後の初めての試合でしたが、選手の皆さんはのびのびとプレーし、準優勝を果たしました。

交通安全教室

2022年4月9日 12時00分

4月8日(金)に交通安全教室が行われました。今回は学校周辺の危険個所での自転車の運転の仕方や横断の仕方などについて、あらかじめ撮影した動画を視聴しながら全校生で確認しました。最後に表郷駐在所の方から自転車による加害事故などについてご指導をいただきました。

 

生徒会対面式

2022年4月8日 10時12分

生徒会対面式が行われました。生徒会本部役員の自己紹介、専門委員会の紹介、部活動の紹介が行われ、1年生にとっては、中学校生活を具体的にイメージするよい機会となりました。

 

すばらしいスタート

2022年4月7日 07時30分

令和4年度の入学式が行われました。新入生は2月に予定していた体験入学が行えず、中学校生活への不安も大きかったと思われますが、式中はたいへん立派な態度でした。2・3年生も式場の作成や清掃活動を熱心に行うことができていました。令和4年度、すばらしいスタートがきれました。

 

新しい先生方をお迎えしました

2022年4月6日 09時18分

新しい先生方をお迎えして着任式を実施しました。式に臨む2・3年生の態度が大変立派でした。また、歓迎のことばを生徒会副会長が堂々と述べることができました。

離任式

2022年3月28日 17時45分

今日は離任式が行われました。先生方お一人お一人のご健康とご活躍を心より願っております。今まで本当にありがとうございました。

修了式

2022年3月23日 12時24分

修了式では、各学年代表生徒に修了証書が授与されました。校長先生からは、この1年間一人一人が頑張ったことや、次年度は表郷中学校の中心となって活躍してほしいとのお話がありました。また代表生徒が次年度の決意を堂々と発表しました。