今日の子どもたち

6年生を送る会

2017年3月2日 14時15分

 本日3・4校時に6年生を送る会が開かれました。お世話になった6年生に感謝の気持ちを込めて、下級生が、歌やダンスやクイズやエールなどを披露しました。6年生の思いと下級生の思いが一つになって、とてもステキな会となりました。6年生にとっても思い出の1ページとなったと思います。
1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

全校合唱

卒業する6年生

授業参観が行われました

2017年3月1日 14時32分

 本日午後1時より授業参観が行われました。その後各学年ごとの学級懇談会では、今年度の子ども達の様子を報告しました。多くの保護者の皆様にご来校いただきありがとうございました。
1年生<算数>「かたちづくり」

2年生<算数>「2年のまとめ」

3年生<国語>「モチモチの木」

4年生<総合>「二分の一成人式を行おう」

5年生<道徳>「いじめのない世界へ」

6年生<国語>「今、わたしは、ぼくは」

児童集会(1年生)

2017年2月27日 16時11分

 本日児童集会で、1年生による発表が行われました。1年生は、音読を行いました。たにかわしゅんたろう、よだじゅんいち、いけだもとこさんの詩や、回文、ずいずいずっころばし、春の七草、十二支など、一人一人が大きな声で今までの学習の成果を発表しました。

コミネスのアウトリーチコンサート

2017年2月24日 15時54分

 本日、サックス四重奏団「Quatuor B(クワチュール・ベー)」が来校し演奏会が開催されました。子ども達になじみの曲や、サックスの素晴らしい音色は、子ども達の心を豊かにしてくれました。なかなか本物の演奏に触れる機会がない子ども達にとってとても良い機会となりました。
クワチュール・べーのみなさん

演奏の様子

演奏を聴く子ども達

演奏と一緒にノリノリのダンス

代表児童お礼の言葉

花束贈呈

第2回児童会総会

2017年2月23日 17時00分

 本日、第2回児童会総会が開催されました。3年生以上が参加し、各委員会の今年度の活動の反省を報告しました。来年度さらによりよい学校生活を送ることができるようたくさんの質問や意見が出ました。
議長です

各委員会委員長のみなさん

総会の様子

進行係

質問の様子