今日の子どもたち

手洗い指導

2017年6月22日 13時06分

3年生を対象に、手洗いの指導を行いました。きれいに洗ったつもりでも、特殊なライトで洗い残しがわかり、ていねいな手洗いの仕方を学びました。

ドッジボール大会

2017年6月22日 13時03分

6月20日昼休みに生活集会委員会によるドッジボール大会が行われました。縦割り班による試合で、高学年は下投げなどのルールで盛り上がりました。

水泳の授業始まる

2017年6月22日 12時51分

6月20日 やっと晴天となり、プールの授業が始まりました。子ども達は、歓声を上げながらスイミングを楽しんでいました。

児童集会(5年)

2017年6月19日 14時10分

 本日児童集会が行われました。5年生による古典の暗唱です。子ども達は、声をそろえて大きな声で暗唱を披露しました。

白河市歴史再発見事業見学学習(6年)

2017年6月15日 16時52分

 本日6年生が、白河市歴史再発見事業見学学習を行いました。白河市の歴史や文化を実際に見たり、体験したりすることによって、白河の歴史や文化についての理解を深め、将来地域の歴史や文化の素晴らしさを発信できる人になってほしいと思います。多くの関係者の皆様にお世話になりました。ありがとうございました。
<集古苑で説明を聞く子ども達>

<小峰城の説明を聞く子ども達>

<修復現場の見学>

<三重櫓にて>

<福島TVの取材を受けました>

<翠楽苑で茶道体験>

<お茶はおいしいですか>

<お茶をたててみました>

<中山義秀記念館にて>

<文化伝承館にて>