ようこそ五箇中学校へ

以前の公式ウェブサイトは こちら をご覧ください。

なお、掲載している生徒の写真については、保護者の許諾のもとに掲載しています。
無断転載・再配信は禁止します。

お知らせ

お知らせは、特にありません。

新着情報

RSS2.0

こんなことがありました!

朝の会

2023年5月24日 08時45分

先週22日の朝の会では、県南陸上大会の表彰披露がありました。

それぞれの思いを聞くことができました。

県南陸上大会!

2023年5月18日 18時45分

昨日は、一人一人が全力を尽くし、目標達成に向かって頑張りました!仲間からの応援も、大きな力となったことでしょう

帰校式では、部長から「全員、応援も含めて頑張ることができた」と報告がありました。

暑い中、一日お疲れさまでした!

 

プール清掃第1弾!

2023年5月17日 11時57分

本日、陸上部以外の生徒9名で、プール周辺部の清掃をしました。

暑い中ではありましたが、力を込めて、丁寧に掃除してくれました

少数精鋭部隊の皆さん、ありがとうございました!

学習にも、しっかり取り組みました

県南中体連陸上競技大会 出発!

2023年5月17日 07時14分

本日、県南中体連陸上競技大会、開催です。

選手8名、さわやかな朝の日差しをあびて、元気に出発しました。

自己ベスト、さらにその先も目指して、力を出しきってほしいと思います。

Fight! 五箇中!

自画像

2023年5月16日 17時41分

美術の授業にお邪魔しました現在、自画像に挑戦中です。顔をパーツごとに分け、描いていきます。

筆者が中学生の頃は、鏡を見ながら自画像を描いていましたが、今はタブレットで撮影した写真を見ながら描けます!素晴らしいですね

県南陸上壮行会

2023年5月15日 09時57分

生徒会総会を終えた後、県南中体連陸上大会の壮行会が行われました。

17日の大会に、本校からは陸上部に所属する8名の選手が出場します。

自己ベストを出したい、悔いの残らないような結果を出したい、県大会に進みたい等、一人一人が意気込みを述べました。

その後、「全員が応援団」ということで、3年生全員で円陣を組みました!

「五箇中ファイトー!」「おー!!」と声を出し、お互いの健闘を祈りました

3年生にとって、集大成となる大会です。全ての力を出し切れるよう、応援しています!

第1回生徒会総会

2023年5月15日 09時46分

12日(金)に、今年度最初の生徒会総会が行われました。

生徒会長の、「私たちの学校を良くするための、大切な会です。真剣に臨みましょう。」という言葉からスタートしました。

議事は、議長を中心にスムーズに進行しました。

事前に寄せられた質疑にも、各奉仕部長や本部役員が丁寧に回答していました。

今年度の生徒会スローガン、『「最終章」〜みんなで残す最高の思い出〜』を胸に、良い1年にしていきましょう。

六手連弾に挑戦!その2

2023年5月12日 10時08分

昨日の音楽の授業では、先生がアレンジしてくださった楽譜と初対面!音を書いたり実際に鍵盤を触ったりしていました

4年目のひまわり里親プロジェクト

2023年5月10日 17時28分

今年度も、ひまわり里親プロジェクトに参加する五箇中学校。

今日は、ひまわりを植えるための土壌づくりを行いました。

まずは、草むしりから!たくさん生えていて、大変でした

次に、土に堆肥と石灰を混ぜます。

汗ばむほどの陽気でしたが、一生懸命作業に取り組んでいました

 

次回のひまわり里親プロジェクトの活動は、種まきです。五箇幼稚園の園児の皆さんと一緒に作業する予定なので、とても楽しみにしている生徒たちでした

ワッペン作り

2023年5月10日 17時24分

今日の家庭科では、保育実習で使うワッペンのデザインを考えました。

先生作のお手本をじっくり見て、イメージを膨らませます。

子供たちが喜びそうなデザインは何かな〜と考えていました

フェルトの配色もよく考えていました。

次回、もう少し形になっていくでしょう!