日誌

2021年4月の記事一覧

連日、運動会の練習を行っています。

 今週は好天に恵まれ、児童は毎日運動会の練習に汗を流しています。

 26日(月)は、二小っ子タイムの時間に全校児童が入場、ラジオ体操、応援合戦の練習を行い、全体での整列など、きまり事について確認しました。

 27日(火)の朝は、上学年のリレーや勝旗のもらい方を練習しました。はじめのうちは自信がなく、緊張していたようですが、最後には慣れてきて、大声であいさつをしたり、声援を送ったりできるようになりました。

 いよいよ来月15日(土)は、運動会です。当日、すばらしい演技ができるよう、残りの期間がんばって練習を行っていきたいと思います。

   

  

第1回避難訓練実施

 4月22日(木)3校時目に、第1回避難訓練が行われました。今回は、理科室から火災が発生したという想定で、避難の方法と各教室から第一避難場所(校庭)までの経路を確認しました。

 どの学年も「おかしも」を守って素早く校庭東側へ避難できました。事後指導では、校長、消防署の方から、落ち着いて安全な行動がとれるようにすること、命を大切にすること等について話がありました。その後、実技として6年生と教職員の代表が消火器操作訓練を行いました。

 実際に地震や火災が起きた時に正しく行動ができるかどうかが大切だと思います。

   

  

家庭の交通安全推進委員委嘱状交付式

 本日(4月19日)朝体育館で、家庭の交通安全推進委員委嘱状交付式が行われました。

 6年生82名が参加しましたが、白河警察署新白河交番の大河原さんから、児童の代表に推進委員の委嘱状が渡されました。その後、家庭における交通安全推進委員としての役割や、正しい道路の歩行、及び安全な自転車の乗り方についてお話がありました。

 6年生が誓いの言葉を述べ、交通安全に対する意識を高めることができました。 

    

PTA総会・授業参観が行われました。

 4月16日(金)今年度最初の授業参観、学年・学級懇談会が行われ、多くの保護者が来校しました。新しい学年に進級した子ども達の様子を真剣な眼差しで見ている保護者の姿が印象的でした。

 授業参観に先立ち、PTA総会が体育館で開かれました。昨年度は、コロナ禍の中、多くのPTA行事が中止になったり、規模を縮小したりして大変な一年でした。今年度は、できる限り計画通り進められるよう工夫して取り組んでいきたいと思います。

   

楽しく参加できた1年生を迎える会!!

 本日、朝の時間に1年生を迎える会を体育館で行いました。1年生が学校生活を楽しく送れるよう、6年生を中心とした児童会のメンバーで内容を進めました。

 入口のアーチをくぐって元気な1年生が入場した後、教頭、6年生代表の言葉で歓迎しました。

 ゲーム(〇✖クイズ)や歌(校歌やドレミの歌)の発表、そして2年生からのプレゼント等でなごやかな時間を過ごすことができました。

 1年生も早く学校生活に慣れるといいいですね。

   

  

 

特設クラブ結団式!

 二小では、陸上クラブ、吹奏楽クラブ、合唱クラブの3つの特設クラブを開いて、心豊かでたくましい児童の育成を図っています。4年生以上の希望者で、陸上が109名、器楽が56名、合唱が18名、計183名が結団式に参加しました。校長の話の後、指導者紹介があり、その後第1回目の活動を行いました。

  

  

 ◎各種大会への参加や勝ち負けだけでなく、あいさつやきまりを守るなど、当たり前のことが当たり前にできる児童を育成しています。

交通安全教室を実施しました。

4月7日(水)晴天のもと、第1回目の交通安全教室が行われました。低学年、中学年、高学年それぞれに交通安全の大切さについて、実地体験を通して学びました。

<1・2年生>

 学校周辺の道路を使っての横断歩道の渡り方、信号機のある交差点の横断の仕方。

<3・4年生>

 校庭で横断歩道の渡り方、信号機のある交差点の横断の仕方、自転車の安全な乗り方。

<5・6年生>

 信号機のある交差点の横断、班旗の使い方。

   

お祝い 入学式がんばりました。

 

 本日、令和3年度入学式が無事行われました。

74名の1年生があたたかな拍手をもらいながら元気に入場することができました。 

6年生のお兄さん、おねえさんも、きりっとした態度で式に臨んでいました。

二小にとって、すばらしいスタートが切れました。