お知らせ
新着情報
こんなことがありました!
第1回生徒会総会!
2024年5月10日 14時25分本日6校時目に生徒会総会を行いました。
各委員会や部活動、生徒会本部に向けて多くの質問や意見が出されました。
要項にある内容のみではなく、生徒自身が普段生活する中で変えたいと感じている課題点に関しても意見が出され、活発な議論になりました。
学習会!
2024年5月7日 14時45分各種テストに向けて、放課後学習会を行いました。
1年生にとっては初めての学習会でしたが、どのクラスも集中して取り組んでいました。
生徒会座談会!
2024年4月26日 13時05分校長先生と生徒会役員による座談会を行いました。
生徒会役員が生徒目線で、東北中のさらに良くしていきたい部分について校長先生と対談するという内容でした。
それぞれが思う東北中らしさについて話すことができ、有意義な時間となりました。
前期学級委員任命!
2024年4月22日 13時35分4月22日に行われた全校朝会において、前期の学級委員が校長先生より任命されました。
「世界一の学級」づくりを目指して、学級委員が中心となってリーダーシップを発揮することと、周りがそれを支えるフォロワーシップを発揮することについて校長先生よりお話がありました。
授業参観ありがとうございました!
2024年4月19日 17時35分4月19日に授業参観を行いました。
各学級の担任が授業を行い、学級の雰囲気や生徒の意欲的な活動の様子を見ていただきました。
学年保護者会やPTA総会にも多くの保護者の方々にご参加いただきありがとうございました。
全校集会!
2024年4月15日 18時10分今年度の新しい取り組みとして、放課後に全校集会を行いました。
第1回目は、校長先生から全校生徒に「自立に向けて頑張ること」についてのお話がありました。
中学生は人間関係や部活動、学習面など様々な悩みを抱えやすい時期にあり、校長先生の実体験を交えたお話は生徒の心に響いたようでした。
交通安全教室!
2024年4月10日 17時10分4月10日、交通安全教室が行われました。
学校の周辺に教員が立って見守り、危険箇所を確認しながら自転車の走行を実践的に学習しました。
昨年度は交通事故無事故1万日を達成し、今年度も引き続き無事故を継続できるよう注意してまいります。
全校食堂給食!
2024年4月9日 17時00分全校生徒が食堂に集まり楽しく給食を食べています。
友人の顔を見ながら食事ができることを喜んでいるようで、たくさんの笑顔が見られました。
いつもおいしく給食を作ってくださる給食センターのみなさま、ありがとうございます。
始業式・入学式!
2024年4月8日 19時30分4月8日、いよいよ待ちに待った新年度が始まりました。
邊見浩校長先生をはじめ多くの先生方をお迎えし、午前中には着任式と始業式を行いました。生徒会長の力強い歓迎のメッセージがありました。
午後には入学式が行われ、新入生は緊張しながらも生き生きとした顔で入場しました。
これから東北中のよい伝統を引き継いでいってほしいと思います。
入学式会場作成!
2024年4月5日 17時25分4月5日に新2・3年生が登校し、新入生のために会場作成や教室の飾り付けを行いました。自分の仕事が終わった生徒が、さらに手伝えるところはないか探すなど主体的に動く姿が大変頼もしかったです。
新入生のご入学お待ちしております。