お知らせ

大信中の足あと

熱い襷がつながりましたー東西しらかわ駅伝競走大会

2014年9月2日 17時03分

 9月2日、東西しらかわ駅伝競走大会が開催されました。女子は8位入賞。男子は10位ベスト記録でした。今回は、特設駅伝部61名の総力を結集しての熱い襷をつなぎました。男女とも3年生の踏ん張りが牽引力となって本番に力を発揮しました。仲間を応援する部員、サポートする仲間、補助役員として大会運営に関わった部員、それぞれが役割を果たしました。指導の先生方、応援して下さったご家族の皆様、地域の皆様に感謝です。ありがとうございました。

音楽室の机・椅子も防音カバー

2014年9月1日 16時47分

 耳に響く机と椅子の脚の音を緩和するため、音楽室にもテニスボールのカバーをしました。ちょうど取り付けるのに手伝ってくれた音楽部のみなさんは、「音がしない!」「しずか~」とその違いに驚いていました。テニスボールを送っていただいた山形市テニス協会の方々、600個のテニスボールに黙々と切れ目を入れてくださった支援員の小板橋さんに感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございます。

花壇ボランティアー地域の方の協力ー

2014年9月1日 16時42分

 震災以降、花壇の土いじりをひかえておりましたが、用務員さんや地域の奈良さんが土を起こし、ひまわりとホーセンカを花壇に植えて育てていただいています。美しい環境作りに協力いただき有り難いです。

校庭の表土除去土搬出終わりました

2014年9月1日 13時56分

 夏休みに入ってすぐに始まった校庭の表土除去土搬出ですが、完全に校庭から搬出が本日終了しました。校庭はすっかり元の状態にもどり、整地していただきました。お陰様で安心して体育の授業、部活動、特設駅伝・陸上練習ができます。尽力していただいた関係の皆様に心から感謝申し上げます。

ホールボディカウンター検査(~2日まで)

2014年9月1日 13時47分

 9月1日、ホールボディカウンター検査(内部被ばく検査)を実施しています。検査号バスが学校に2日間きます。全校生が保護者のみなさんの同意を得て実施します。