2025/04/11
ようこそ
ようこそ白三小へ!
輝く令和7年度スタート!
新着情報
2025/04/10
2025/04/09
2025/04/08
2025/04/08
<学校日誌>大好き 白三小!
9月13日(金)の白三小です!
2024年9月13日 10時13分9月13日(金)、今日から「白河提灯祭り」が始まり、本校も多数の児童が参加します。「おはようございます!」
お祭りの話題でいっぱいの朝でした!今日は早いお帰りです!
1校時目の4年生フロアは熱気ムンムンです!今日は学年算数で「スーパーぐんぐんタイム」を開きます!
わり算の学習の習熟を図ります。3クラス共にスタート!
プリントの問題を解いたら、自分で答え合わせをして、次のプリントに移ります。
間違いや忘れてしまった問題は、きちんと直したり、先生に教えてもらったり!
13枚のプリントをやり終えた強者もいて、びっくりしました!45分間、みんな集中して取り組んでいました!
1年生は図画工作科で、工作を楽しんでいます!
パクパク、パクパク、とてもかわいらしい動物が次々にできていました!
わかくさ1のお友達も楽しそうに作っています!
2年生は算数科の問題練習に取り組んだり、友達と問題について話し合ったり!
わかくさ2・あおぞら1・あおぞら2の教室も、じっくり丁寧に学習を進められています!
3年生は「ちいちゃんのかげおくり」の場面の変化を読み取ったり、
社会科で地図帳の使い方を学んだり!
5年生は算数科で公倍数の簡単な作り方を見つけています。
2・3組は合同社会科です。平成初期は、1つの教室にこれぐらいの人数で学んでいたのを思い出しました!
6年生の教室へ行くと、そろそろ下校する児童も出てきています。
合奏のオーディションに向けて練習、そして算数の学習!
「みんな、お祭りを楽しんでね!」ときんちゃん・ぎんちゃん!
「皆さん、また来週、元気に会いましょう!」