9月16日(木)、今日の関辺小です!
2021年9月16日 10時02分9月16日(木)、川前の班と歩きました。見守り隊の皆さん、今日も「ありがとうございます!」
今日は、午後に、本校を会場として西白河読書感想文審査会が行われます。地区の小中学校42校から担当者が集うこともあり、朝イチで6年生が清掃に取り組んでくれました。
働き者の6年生、頼りにしてます。ありがとうございました!
なのはなは算数科で、時間と時刻の学習を具体的に行っていました。真剣そのものです!
1年生も算数科で「10より大きな数」の練習問題に挑戦中です!
2年生も算数科で、色板を使っての図形の学習を楽しそうに行っています!
3年生は図画工作科で、想像豊かに楽しい乗り物を描いています!
4年生は理科で、問題プリントでまとめを行っています!
5年生は算数科で分数の理解を深めていました。
6年生は校庭で体育科の学習です。まずはペースを決めたランニングをして、気持ちよく走り幅跳びに取り組んでいました。
今日の給食は、「コッペパン」「牛乳」にぴったり合う、食欲をそそるメニューの「ミートオムレツ」「フレンチサラダ」「ミネストローネ」でした。ごちそうさまでした!