今日の出来事
学びに向かう力を育てるために~3年生算数科の授業~
11月26日(月)は、3年生の算数科の研究授業も行いました。
3年生の課題は、「三角形のなかま分け」です。
前時に子ども達は、ストローを使いいろいろな三角形を作っていました。
今日は、示されている三角形が、どのようになかま分けされているのかを考える授業です。
各自、ノートに学習のめあてを書いています。
真剣な態度がよく分かりますね。
自分の考えを友達に伝えあい、比べます。
さて、どのようになかま分けされているか、全体で考えます。
三角形の形が似ているもの?同じ長さの辺のもの?
子どもたちは、様々な発想をし考えます。友達の考えを聞いて、「そうか!」とか「なるほど!」と分かる瞬間があります。
辺の長さの違いに目をつけると、いろいろな三角形のうち、「二等辺三角形」や「正三角形」というなかまに分けられることを学びました。
最後に、向きに関係なく正三角形は、3つの辺の長さが同じであることを、コンパスを使って確かめました。
授業終了後、白河市教育委員会指導主事の先生を招いて、研究協議を行い、子どもが意欲的に主体的に学びに向かうための、よりよい授業のあり方について話し合いをしました。
アクセスカウンター
5
0
3
6
1
1
連絡先
〒969-0307
福島県白河市大信中新城字愛宕山108−1
TEL 0248-46-2151
FAX 0248-46-3811
QRコード