こんなことがありました!
けが・感染症の予防のために自分でできること
2学期に入り、けがが続いた日がありました。最近はおちついていますが、自分の
健康は自分で守ることが大事です。自己管理能力を高めることが、人生においても
求められることです。その手立てを保健室前の廊下に野村先生が掲示しました。
これから、感染症とくにインフルエンザが心配される時期になります。わかったつ
もりでいるとまちがっていることもあります、資料を読んで考えてほしいです。
呼びかけ たくさんを資料が掲示しています
休憩時間のけが 手洗いの効果
健康は自分で守ることが大事です。自己管理能力を高めることが、人生においても
求められることです。その手立てを保健室前の廊下に野村先生が掲示しました。
これから、感染症とくにインフルエンザが心配される時期になります。わかったつ
もりでいるとまちがっていることもあります、資料を読んで考えてほしいです。
呼びかけ たくさんを資料が掲示しています
休憩時間のけが 手洗いの効果
学校の連絡先
〒961-0985 福島県白河市和尚壇2の1 TEL 0248-23-3248 / 22-3150 FAX 0248-22-3150
QRコード
アクセスカウンター
5
8
0
5
8
0