2021年2月の記事一覧
同窓会に入会!!
東中学校保護者の皆様、いつもお世話になっております。
2月26日(金)、本日の4校時に3年生の同窓会入会式が行われました。同窓会長の菊地様より「皆さんが進まれる進路は、様々かと思いますが自分を信じ、努力を重ね、困難を乗り越えて行ってください。私たち同窓生は、いつでも皆さんを見守り、応援しています。」とのお言葉をいただき、3年生49名全員の入会を認めていただきました。
同窓生は昨年度までで、6298名を数え、今回3年生のみなさんが入会することにより6347名となるようです。
中学校を卒業しても、東中学校同窓会の一員としてこの東地区を支え、応援してほしいと思います。
バリサク
「バリサク」って何のことだか分かりますか?これは、楽器の「バリトンサックス」を略したものです。
東ライオンズクラブ様より教育活動の一助として寄付をいただき、バリトンサックスを購入しました。
お披露目会と音出しも行いました!大切に使わせていただきます、ありがとうございました。
新しく導入しました!
東中学校でも毎朝の登校時検温を行っていますが、本日からサーモグラフィーカメラが設置されました!
カメラには顔が写り、枠に合わせると体温が自動検知されます!最新機器が導入され、ますます手軽に検温をすることができるようになりました。
Student council of the students, by the students, for the students.
今回の記事のタイトルは「生徒の、生徒による、生徒のための生徒会」です。ゲティスバーグの演説で有名な第18代アメリカ大統領のリンカーンが述べた『government of the people, by the people, for the people』を真似たものです。
なぜこのタイトルなのか・・・?今日は東中学校の後期生徒会総会が行われたからです。
生徒会活動の中心となる生徒会執行部、各委員会委員長、各部部長と生徒会員が対面します。
議長が議事を進行させ、委員長や部長が今年度の活動報告を述べました。良かった点や反省点、次年度に向けての取組などの報告と、それに対しての質問など、活発な総会になりました。
よりよい東中学校づくりに向けて、また一つ大きく動き出せたと思います!
いざという時、何ができますか??
目の前で心停止してしまった人がいたら・・・その時、自分には何ができるでしょう?
そんな万が一の事態に備え,保健体育の授業では心肺蘇生法の中の胸骨圧迫を実践しました。
まずは心肺蘇生の手順を確認し、胸骨圧迫の方法を実演してみました。
正しい圧迫位置を「強く」「速く」「絶え間なく」胸骨圧迫し続けることはとても大変なことです。しかし、心肺蘇生は1分1秒でも早いほうが救命の可能性が高まります。いざという時に命を救えるよう、しっかりと学ぶことができました!
TEL 0248-34-3169 / FAX 0248-34-2165