こんなことがありました!

2021年2月の記事一覧

同窓会に入会!!

東中学校保護者の皆様、いつもお世話になっております。

2月26日(金)、本日の4校時に3年生の同窓会入会式が行われました。同窓会長の菊地様より「皆さんが進まれる進路は、様々かと思いますが自分を信じ、努力を重ね、困難を乗り越えて行ってください。私たち同窓生は、いつでも皆さんを見守り、応援しています。」とのお言葉をいただき、3年生49名全員の入会を認めていただきました。

同窓生は昨年度までで、6298名を数え、今回3年生のみなさんが入会することにより6347名となるようです。

中学校を卒業しても、東中学校同窓会の一員としてこの東地区を支え、応援してほしいと思います。

 

 

 

 

バリサク

 「バリサク」って何のことだか分かりますか?これは、楽器の「バリトンサックス」を略したものです。

 東ライオンズクラブ様より教育活動の一助として寄付をいただき、バリトンサックスを購入しました。

 お披露目会と音出しも行いました!大切に使わせていただきます、ありがとうございました。

新しく導入しました!

 東中学校でも毎朝の登校時検温を行っていますが、本日からサーモグラフィーカメラが設置されました!

 カメラには顔が写り、枠に合わせると体温が自動検知されます!最新機器が導入され、ますます手軽に検温をすることができるようになりました。

Student council of the students, by the students, for the students.

 今回の記事のタイトルは「生徒の、生徒による、生徒のための生徒会」です。ゲティスバーグの演説で有名な第18代アメリカ大統領のリンカーンが述べた『government of the people, by the people, for the people』を真似たものです。

 なぜこのタイトルなのか・・・?今日は東中学校の後期生徒会総会が行われたからです。

     生徒会活動の中心となる生徒会執行部、各委員会委員長、各部部長と生徒会員が対面します。

議長が議事を進行させ、委員長や部長が今年度の活動報告を述べました。良かった点や反省点、次年度に向けての取組などの報告と、それに対しての質問など、活発な総会になりました。

 よりよい東中学校づくりに向けて、また一つ大きく動き出せたと思います!

 

いざという時、何ができますか??

 目の前で心停止してしまった人がいたら・・・その時、自分には何ができるでしょう?

そんな万が一の事態に備え,保健体育の授業では心肺蘇生法の中の胸骨圧迫を実践しました。

       

           まずは心肺蘇生の手順を確認し、胸骨圧迫の方法を実演してみました。

 正しい圧迫位置を「強く」「速く」「絶え間なく」胸骨圧迫し続けることはとても大変なことです。しかし、心肺蘇生は1分1秒でも早いほうが救命の可能性が高まります。いざという時に命を救えるよう、しっかりと学ぶことができました!

皆で力を合わせて ~初の全校生徒合同練習~

 16日後に控えた卒業式、今日は全校生が一堂に会して予行練習を行いました。

       入場から退場まで通しで行いました。。卒業生が胸を張り、堂々と行進しています。

 そして、卒業証書授与。呼名から授与までの一連の動きを確認します。卒業生の表情がいいですね!

 当日が感動的で誇らしい式になるように、全校生徒で良いものにしていきます!ご来場の際はハンカチをお忘れなく!

学校賞等授与と卒業記念品の贈呈

 東中学校では学校賞、皆勤賞、生徒会功労賞の授与が行われました。東中学校に多大な貢献をし、他の生徒の模範となった者には学校賞が、3年間無欠席、無遅刻、無早退だった者には皆勤賞が贈られました。

 その栄誉を称え、東ライオンズクラブ様より記念のメダルをいただきました。また、生徒会活動で中心となり活躍した生徒には生徒会功労賞の賞状が授与されました。各賞の受賞は大変立派なことです!

 また、卒業記念品の贈呈では、白河市から卒業生に印鑑をいただきました。

 そして、今年度の卒業生から学校へはタープテントを寄贈していただきました。

大切に使わせていただきます、ありがとうございました。

合格祈願!!

 

今日は坂本屋総本店様(東釜子本町)より、3年生合格祈願のための「合格まんじゅう」が贈呈されました。

 坂本屋様からは、9年前から毎年合格まんじゅうを贈呈していただいております。昼休みに3年生の代表生徒に手渡されました。

 地域の方々の温かい応援がとても励みになります。合格まんじゅうと最後の追い込みで進路実現をかなえます!坂本屋様、本当にありがとうございました!

学年末テストに全集中!

 1・2年生は今日、明日で学年末テスト7教科が実施されています。

 テストに向けて学習してきたことをしっかり出し切れるといいですね!明日のテストも頑張っていきましょう!

体育・文化成績優秀者表彰式

 令和2年度の白河市体育・文化成績優秀者に本校の生徒が選ばれました、表彰式に参加しました。税の作文で非常に優秀な成績を収めたことで選出されました。

 胸にかけられた輝くメダルがとても誇らしげに見えます!おめでとうございます!!

鯛めし うまい めでタイ ありがタイ!

 今日の給食は、ななな、なんと鯛めしでした!

そして、鯛めしに使用された鯛は愛媛県産の真鯛4kg!!

 しかも無償で、「コロナ禍の影響で真鯛の消費が落ち込む中で、愛媛の真鯛を届けることで皆さんの愛顔(えがお)づくりのお手伝いが少しでもできれば・・・。」との思いから提供された物です!

 真鯛の養殖が日本一の愛媛県からとてもありがタイ贈り物をいただきました!その温かいお気持ちと美味しい真鯛に心から感謝いたします。教職員・生徒一同大変美味しくいただきました。

 他にも大根の塩こぶあえ、鶏肉の照り焼き、ゆばのすまし汁をいただきました。

           

          調理員さんいつもありがとう!        たくさんの野菜を摂ることができます

         

ゆば、豆腐がたっぷり入ったすまし汁、タンパク質たっぷり  クラスごと丁寧に取り分けていただいてます

 

 多くの人の温かい思いがたっぷり詰まっている給食。毎日いただけることに改めて感謝していこうと思います!

今日も御馳走様でした!

 

 

 

どんな光が漏れるかな?!

 美術の授業では紙粘土を使ってランプシェードを作っています。

いい感じでできたのでピース!       こちらはぶどうの実をつけています     着色して完成間近?!

ハリセンボンのトゲトゲが!!        力作、パイナップルです!     すごい!バラの花びらの質感が◎

 

 豊かなアイディアを形にして制作が進んでいます!作品の完成が楽しみですね!

東中よっちょれ♫

 全学年で取り組んだ「よっちょれ」ですが、今日の発表会で全学年の発表が終わりました!

表現する楽しさや仲間と協力して創作することの大変さとやり遂げたときの爽快感を味わうことができたと思います!

 

3年生に引き続き・・・

 1週間前は3年生が「YOSAKOIソーラン『よっちょれ』」を発表しましたが、今日は1年生が発表会でした!

 乱舞と呼ばれる班ごとの創作部分では、どの班もオリジナルの動きで踊りを踊っていました!みんなで息を合わせて、世界に一つだけの「よっちょれ」を披露することができましたね!明日は2年生が発表会の予定です、楽しみにしています!

短期集中で!

 1・2年生は2回目の卒業式練習を行いました。先輩方にお世話になった感謝を表すために、今年度は例年以上に短期集中で取り組んでいます。

 立腰した座る姿勢、起立や返礼のタイミング、感動する式歌など、それらを美しく振る舞うことが式を厳粛なものにし、先輩方の門出をお祝いすることにつながると思います。先輩方が感動の涙を流せるように頑張ります!

気がつけば、もう折り返し?!

 2月3回目の朝の会は、書道の表彰と英語検定4級・5級合格者の表彰が行われました!

 校長先生のお話にあったように、1・2年生は50日の3学期の丁度折り返し、3年生は県立高校入試まであと16日となりました。今週は1・2年生の学年末テストも行われます。全校をあげて学習に取り組む雰囲気を作っていきたいと思います!

READY TO GO ~県立入試本番に向けて~

 卒業まで残り30日、県立高校入試までは残り21日となりました。

 昨日は、現段階での県立高校の志願倍率が発表され、いよいよ受験期となってきた今日、東中学校では3年生が最後の実力テストに臨みました!

 各教室とも本番さながらの雰囲気に包まれています。廊下にはスキマ時間で学習できるように教材がたくさん!

 その生徒もよく頑張っています!自分の目標と輝く未来のためにもう一頑張り!辛いときは仲間と一緒に乗り越えていこう!GO FOR IT!!

人に良い物

 今日の献立はせんいたっぷり献立でした!

そして、食育教室で学んだ主食・主菜・副菜も合わせて確認してみました!

   

主食は食パン!ただの食パンじゃありません    主菜はさわらのきのこホイル焼き

胚芽入りで多くの栄養価がたっぷり!     「鰆」の文字通り春を告げてくれますね!

   

副菜はチーズサラダ!野菜で繊維たっぷり     汁物はたまごスープ、あっか~い!

チーズがさらによいアクセントになってます   たまごは完全栄養食!タンパク質もUP

 「『人』に『良い』と書いて『食』という文字になりますが、改めて毎日の献立がすごく私たちのために考えられたものだと頭が下がります。今日も美味しい給食、御馳走様でした!

食べた物から体は作られる ~食育教室~

 「朝ご飯は大切です!」「一日三食摂ろう!」とは小さい頃から今日までよく言われてきたことです。今日は講師の先生をお招きして改めて、食事の大切さについて学びました。

 

 

 その中でも、成長期の中学生に必要な栄養と運動効果を高めるための食事について、教えていただきました!

  

 朝からこんなに?!何の種目の選手?   運動の種類によって食事の内容も変わるんだ!

   

自分の部活は何タイプでどんな食事がいいの? 学んだことから実践していくことを考えます

 毎日の食生活が体をつくり、健康な生活や健全な活動の源になります!スポーツでより良い成果を上げるために、練習に励むのはもちろんですが、食事の面からも意識していくことも大切ですね!

鳴子両手によう踊る~

 3年生はYOSAKOIソーラン「よっちょれ」の発表会行いました!

 班ごとに協力して踊りを仕上げ、楽しんで発表しました!3年間ともに歩んできた仲間と息を合わせて「よっちょれ よっちょれ よっちょれよ~」。また一つ大切な思い出ができましたね!!