2025/04/11
ようこそ
ようこそ白三小へ!
輝く令和7年度スタート!
新着情報
2025/04/10
2025/04/09
2025/04/08
2025/04/08
<学校日誌>大好き 白三小!
11月26日(火)の白三小です!
2024年11月26日 21時39分11月26日(火)、3校時目に5年3組で算数科の研究授業が行われました。
授業者は先週から教育実習に来てくれている本校卒業生の先輩です!
たった1週間ですが、すっかり慣れ親しんだ子ども達は、朝から楽しみにしていた様子が伺えます。
今日は四角形の内角の和について、既習の三角形の内角の和の学習を生かして、分度器を使わずに求めるようです。
さすが先輩!話し方も話す声の高さやスピードが良く、
担任の先生の的確な指導助言の下、前時の振り返りカードや問題提示シート、ワークシート、発表用シート等が効果的に準備されているので、
子ども達は課題解決に集中して取り組むことができました!
4月からは教壇に立つとのこと。きっと楓っ子のような素直で明るい子ども達に囲まれて、
一人一人を大切にする、笑顔いっぱいの優しい先生になることでしょう!
先輩、がんばってね!
これは、今年復活した縦割り清掃の始まりの場面です。
6年生のリーダーシップの下、軌道に乗ってきました!
もぐもぐきんちゃん!
いくら隠れても、全部丸見えぎんちゃん!
今日の給食は、「米粉パン」「チキンカツ」「ブロッコリーサラダ」「たまご汁」「ゼリー」「牛乳」でおいしくいいただきましたごちそうさまでした!