2025/04/11
ようこそ
ようこそ白三小へ!
輝く令和7年度スタート!
新着情報
2025/04/10
2025/04/09
2025/04/08
2025/04/08
<学校日誌>大好き 白三小!
10月30日(水)の白三小です!
2024年10月30日 13時25分10月30日(水)、残念ながら、水たまりの競技場では走るのが危険で、待機場所も十分に確保できないことから、3年〜6年の持久走記録会は明日に延期となりました。
1・2年生の記録会と重なるので、兄弟姉妹の応援が難しくなりますがご理解の程よろしくお願いいたします。明日は晴天100%ですので、気持ちよく自分の力を出し切れると思います。可能な限り、温かい応援をよろしくお願いいたします。
「みんな、明日は自分の目標タイムを目指してがんばろうね!」ときんちゃん・ぎんちゃん!
さて、授業の様子を紹介いたします。
2年生は算数科でかけ算を使って工夫して数を求める方法を考えていました。
あおぞら1のお友達は、先生に丁寧に学習を教わっていました。
わかくさ2のお友達は、折り紙と筒でミノムシを製作中です!
ハロウィンの掲示も上手です!
あおぞら2のお友達はそれぞれの学習課題に取り組んでいます。
3年生は社会科で暮らしを守る人々の仕事について学んだり、
国語科で作文の下書きを書いたり。
4年生は算数科で、計算の決まりを使って、簡単に求める方法を学んでいました。
5年生は算数科で、平均と混み具合の学習、
理科で食塩の溶け方について予想しています。
6年生は社会科で、大好きな歴史の学習です。
今日の給食は、「ご飯」「手作りコロッケ」「もやしのひき肉炒め」「豆腐の味噌汁」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!