ようこそ
ようこそ白三小へ!
輝く令和7年度スタート!
新着情報
<学校日誌>大好き 白三小!
9月25日(水)〜27(金)の白三小です!
2024年9月27日 13時14分白三小の3日間分を紹介します!
9月25日(水)、朝の活動「ハッピータイム」で、1年生の教室を訪れました!
今日は「拍手リレー」です!
友達と協力して、元気いっぱい、楽しく活動していました!
ますます仲良し1年生!
9月26日(木)、最後の真夏日の予報ですが元気にいきましょう。「おはようございます!」
今日もかわいいきんちゃん・ぎんちゃん!
1年生は体育で持久走にチャレンジ!
応援も走りもがんばっています!
2年生は算数の問題をどんどん解いたり、
見学学習で注意することのお話を聞いたり、
かけ算の文章題の意味を考えたり!
3年生も算数の問題に挑戦!
水彩画を楽しく描いています!
4年生は書写で「麦」に挑戦!
難問の「割合」の考え方に挑戦!
国語の単元テストに挑戦!
5年生もテストに集中!
算数の学習に真剣!
調理実習、美味しそう!
6年生は白河市歴史再発見事業の一環で、指導主事の先生を講師にお招きし、
白河の歴史について、
深く、楽しく学びました!
先生方も興味津々の内容でした!
午後は、同窓会の役員の皆様が来校してくださり、
子ども達の学習の姿を見てくださいました。
3年2組はお別れ会を開いていました!
そして9月27日(金)。留守番の5年生を除いて、みんな見学旅行に出かけました。心配された天気も良くてよかったね!
残った5年生のお弁当タイムです!
「おいしい〜!
「いつもありがとう!」
そしてあおぞら2の5年生のお友達はカレーライス作りに挑戦しました!
職員室の先生方にも出来立ての豪華なカレーライスが届きました!
具だくさんの中辛熱々カレーは最高に美味しかったです。
ごちそうさまでした!ありがとうございました!
中田に行ってみると、見学旅行から続々と帰ってきました!
6年生お帰りなさい!
2年生お帰りなさい!
1年生お帰りなさい!
4年生、お帰りなさい!
そして最後は、3年生お帰りなさい!