2025/04/11
ようこそ
ようこそ白三小へ!
輝く令和7年度スタート!
新着情報
2025/04/10
2025/04/09
2025/04/08
2025/04/08
<学校日誌>大好き 白三小!
9月18日(水)の白三小です!
2024年9月18日 13時15分9月18日(水)、朝7時半、昇降口が開きます!元気に「おはようございます!」
今日は朝の3階の様子を紹介します。
朝の活動「ハッピータイム」は、
「修学旅行」を控えている6年生に来ました。
今日は「百科事典」だそうです。
グループでお題についてたくさんの答えを出し合っています。
1組は「赤いもの」
2組は「ヨーロッパの国」
3組は「赤い食べ物」のようです。
どのグループもチームワークがよく、
楽しそうに活動していました。
驚いたのはこの班。なんとヨーロッパの国を22カ国ノーミスで思いついたようです。
すごい!
皆で振り返りをして終了!金曜の修学旅行が益々楽しみになりました。雨が落ちませんように!
1校時目の5年生は1組が国語科で互いの立場を明確にして話し合う学習です。
2組・3組は算数科です。
5年生の算数は難しいけれど、本当に今後につながっていく大切な内容ばかり。がんばれ!
あおぞら2のお友達も算数科で図形の学習に集中!
隣のイングリッシュルームでは、4年1組さんが外国語活動を楽しんでいました!
今日もかわいいきんちゃん・ぎんちゃん!
そして、こちらは4年生の「ソーラン節」練習です!
意欲的に練習!
力強い踊り!
がんばってますね!
今日の給食は、「ご飯」「鮭の味噌マヨ焼き」「ひじきの炒め煮」「さつま汁」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!