2025/07/18
ようこそ
第1学期終了!安全で楽しい夏休みを!
8月25日(月)にみんな笑顔で会いましょう!
※「思い出のページ」を新設し、他ページも更新しました。ご覧ください!
新着情報
2025/07/17
2025/07/17
2025/07/15
2025/07/14
<学校日誌>大好き 白三小!
5月28日(火)の白三小です!
2024年5月28日 12時42分5月28日(火)、今日は一日雨の予報ですが、張り切っていきましょう!朝一番に登校したグループです。「おはようございます!」
雨の日の通学は、「一列で前を向いて」を守りましょうね。「おはようございます!」
6年生がリーダーシップを発揮してくれています。ありがとう!
アルミ缶集め、今週もご苦労さま!
2年生が5年生にお手伝いしてもらいながらスポーツテストに取り組んでいました。
反復横跳びと立ち幅跳びです。
力を発揮できたかな?
1年生はフロアで立ち幅跳びに挑戦したり、
教室で握力測定に挑戦です。
初めてのスポーツテストをよくがんばっていました!
わかくさ1では、給食の係りについて話し合っていました!
3年生はどちらも図画工作科で、粘土工作に取り組みました。
楽しい作品ばかりです!
4年生は国語科で俳句・短歌のリズムを味わったり、
算数科で解決方法を話し合ったり、
理科で温度計以外の気温の測り方を学んでいました!
6年生は理科で消化について学んだり、
書写で「街角」に挑戦したり、
国語科で筆者の主張に対する考えを交流したりしていました!
今日の給食は、「丸パン」「手作りハンバーグ」「キャベツのサラダ」「ほうれん草のスープ」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!
最後に今日のきんちゃん、ぎんちゃん!