ようこそ! 小野田小学校のホームページへ!!

ようこそ小野田小学校ホームページへ!!
子どもたちの様子を更新していきますので、ぜひごらんください。

こんなことがありました!

【28日】「小野田小150周年記念プロジェクト 邦楽出前授業」実施しました!

2025年1月28日 15時00分

 先週の金曜日に、小野田小150周年記念プロジェクトの一環として「邦楽出前授業」を実施しました。

28-1

28-2

 この事業は、「公共ホール邦楽活性化事業」の指定を受けた東文化センターが小野田小学校に招聘してくださったものです。

 150周年記念の年に花を添えてくださり、ありがとうございます。

28-3

28-4  28-5

 お箏(こと)と笙(しょう)の演奏家の先生2名をお迎えしました。

 

 お箏(こと)の音色は、とても美しく、スペースいっぱいに驚きました。

28-6

28-7

28-8

 お箏(こと)の鳴る仕組みや、様々な音色が奏でられることも教えてくださいました。

 子どもたちはその美しい音色に、聞き惚れていました。

28-9

 笙(しょう)は、雅楽の合奏で背景の響きをつくる役割を担っているそうです。

28-10

 5~6つの音を同時に鳴らすことで和音を奏でる、世界中の楽器の中でも特徴的な楽器ということです。

28-11

 お箏(こと)と笙(しょう)の演奏等を間近で見せていただきました。

 お二人はとても優しく、子どもたちに語りかけるように話してくださる素敵な方でした。

28-12

28-13