【18日】笑顔あふれる「収穫祭」 餅つきに挑戦!
2024年11月18日 12時21分「収穫祭」では、5・6年生が今年も餅つきに挑戦しました。
もち米は5年生が育てたものです。
坂本屋さんが、ふっくらと蒸し上げてくださいました。
餅つきは、5・6年生が行いました。
野出島地域活性化プロジェクトの方々に教えていただき、上手につきあげました。
5年生、上手ですね!
6年生も、負けていません。
おいしいお餅がつきあがりました。
そして、おいしい焼き芋もできあがり!
ようこそ小野田小学校ホームページへ!!
子どもたちの様子を更新していきますので、ぜひごらんください。
「収穫祭」では、5・6年生が今年も餅つきに挑戦しました。
もち米は5年生が育てたものです。
坂本屋さんが、ふっくらと蒸し上げてくださいました。
餅つきは、5・6年生が行いました。
野出島地域活性化プロジェクトの方々に教えていただき、上手につきあげました。
5年生、上手ですね!
6年生も、負けていません。
おいしいお餅がつきあがりました。
そして、おいしい焼き芋もできあがり!