ようこそ小田川小学校へ

★令和7年度 教育目標

 「自ら気付き、考え、行動する、心豊かでたくましい子ども」の育成を目標に取り組んでまいります。

  詳しくは、下記の「学校経営・運営ビジョン」をご覧にください。

 今年度の学校経営・運営ビジョンは次のとおりです。

       R7 学校経営・運営ビジョン.pdf

  学校いじめ防止基本方針.pdf

 

★令和6年度 全国学力・学習状況調査結果

  R6全国学力・学習状況調査結果(教科・質問紙)【小田川小学校】.pdf

 

第79回 西白河小学校書写作品展(優秀作品)

 第79回 西白河小学校書写作品展(小田川小)容州賞・書研賞.pdf

新着情報

RSS2.0

こんなことがありました!

第2学期始業式

2024年8月20日 09時50分

 本日20日(火)より第2学期がスタートしました。始業式では、有意義な夏休みにするための「3つの約束」を振り返りました。

1 自分の命は自分で守る。

→ 交通事故やけがもなく、元気に登校することができました。

 

2 規則正しい生活をする。

→ 今後の「早寝・早起き・朝ごはんの励行」について呼びかけました。

 

3 家の手伝いをする。

→ みんなのために行うこと(ボランティア活動)は大切です。これからも続けてほしいと思っています。

 

 次に、第2学期に頑張ってほしいことを伝えました。(特に、「学習発表会を成功させよう」ということ)

 87日間という長い学期ですが、子どもたちが、「明るく・元気に・楽しく」そして、「正しく」学校生活を過ごしてほしいと願っています。