2025/04/25
ようこそ小田川小学校へ
★令和7年度 教育目標
「自ら気付き、考え、行動する、心豊かでたくましい子ども」の育成を目標に取り組んでまいります。
詳しくは、下記の「学校経営・運営ビジョン」をご覧にください。
今年度の学校経営・運営ビジョンは次のとおりです。
★令和6年度 全国学力・学習状況調査結果
R6全国学力・学習状況調査結果(教科・質問紙)【小田川小学校】.pdf
★第79回 西白河小学校書写作品展(優秀作品)
こんなことがありました!
終雪(しゅうせつ)
2015年4月3日 17時45分さて、「終雪(しゅうせつ)」という言葉をご存じですか?
今日、4月3日は、白河市の平均的な「終雪日」ということです。
春を迎えてから、その冬、最後の降雪(雪)のことだそうです。
「終雪」は気象台が観測・発表するそうですが、「初雪」とは異なり一般的にはほとんど使われていない言葉ですね。
東京都内は3月10日頃、高知市は2月17日頃です。
静岡市では2月9日頃、静岡市内では降雪自体観測されない年もあるそうです。ちなみに、札幌市では4月19日頃だそうです。
同意語には名残雪(なごりゆき)、忘れ雪(わすれゆき)、雪の果て(ゆきのはて)、涅槃雪(ねはんゆき)の言葉があります。
気象庁のデータでも、明日から本当の春がやってくるということです。
ここ小田川小学校にも、いつの間にか、たくさんの花々が命を輝かせていました。