ようこそ小田川小学校へ

★令和7年度 教育目標

 「自ら気付き、考え、行動する、心豊かでたくましい子ども」の育成を目標に取り組んでまいります。

  詳しくは、下記の「学校経営・運営ビジョン」をご覧にください。

 今年度の学校経営・運営ビジョンは次のとおりです。

       R7 学校経営・運営ビジョン.pdf

  学校いじめ防止基本方針.pdf

 

★令和6年度 全国学力・学習状況調査結果

  R6全国学力・学習状況調査結果(教科・質問紙)【小田川小学校】.pdf

 

第79回 西白河小学校書写作品展(優秀作品)

 第79回 西白河小学校書写作品展(小田川小)容州賞・書研賞.pdf

新着情報

RSS2.0

こんなことがありました!

小田川「雪桜」

2015年4月8日 10時03分

雨になるとは予想していましたが、まさかの雪に慌てて早めに出勤してまいりました。学校に着くと、用務員さんが除雪をしてくださっていました。感謝の気持ちでいっぱいです。
ほとんどの子どもたちは車での送迎でしたが、歩いて登校した班もいました。立派です。

さて、この前、「終雪(しゅうせつ)」という言葉について記しましたが、本日が今年の白河の終雪日(その冬、最後の降雪日)になるのでしょうか?

6日の入学式に1、2輪咲いた校庭の桜。7日に、開花宣言をしようと思っていたら、昨日の寒さで開くこともなく、今日の思わぬ雪に、桜の花はどうなっているのかと足を運ぶと、たくさん花を開いていました。
まさしく「雪桜」です。

とりあえず、公式ではありませんが、小田川小学校の今年の桜の開花日は「4月6日」ということにしておきましょう。