こんなことがありました

放射線教育(2年生)

 9月19日(木)の3校時目に、2年生が放射線教育を行いました。

 例年、東北放射線科学センターに依頼して授業を行っています。

 昨日に引き続き、東北放射線科学センター理事、東北大学名誉教授の石井様、東北放射線科学センターの清野様、渡邉様の3名に授業を行っていただきました。

 2年生では、去年の「放射線は、どんなものか」の復習と身近にある放射線の測定を行いました。

 放射線の測定では、掃除機で理科室の床に落ちている放射線を集め、測定器で測定しました。

 すると、アルファ線とベータ線があることが分かりました。

 子どもたちは、放射線が身近にあることを実験で知り、驚いていました。