こんなことがありました
9月7日(火)、今日の関辺小です!
9月7日(火)、気持ちの良い秋晴れの朝でした。子ども達の登校の足取りも軽やかです。
青空の下、走る子ども達が今日はたくさんいました。頑張って!
今朝、20周も走った男の子!
2校時目の授業の様子です。
なのはなでは、2年生3名が算数科の練習問題に挑戦中!
1年生も算数科で長さの練習問題を頑張っていました!
2年生は繰り下がりのある引き算の筆算を考えていました。
3年生は、体育館で体育科の学習。楽しそうに運動していました。
4年生は書写で、半紙を16分割して文字のバランスを考えながら書いていました。
5年生は理科で振り子の実験でした。実験器具を正しく使って調べることができたかな?
6年生は、音楽科でパートごとに部屋に分かれて合奏の練習を進めていました。
今日の給食は、コクのある味噌スープがたまらない「味噌ラーメン」、パリッと揚がった「春巻き」、5食以上の具材がたっぷり入った「五色和え」、「牛乳」で美味しくいただきました。ごちそうさまでした!
学校の連絡先
〒961-0021
福島県白河市関辺松並26番地
TEL 0248-23-3244
FAX 0248-23-3339
E-mail sekibe-e@fcs.ed.jp
QRコード
アクセスカウンター
7
8
7
2
2
8