こんなことがありました
10月19日(火)、今日の関辺小です!
10月19日(火)、昨日からの低温は続いています。日差しが無い分、今朝の方が寒く感じました。それでも、子ども達は元気に登校してきます。
「おはようございます!」全員登校24日目です!
今朝は、3年生が元気に走っていました!いいぞ!
今日は音楽会予行の日です。幼稚園の年長組さんをお招きしました。楽しんでね!
そして、いつも子ども達の命を守ってくださっている見守り隊の方々をご招待しました。感謝の気持ちを込めて演奏します。
さあ、1年生から始まります!「ドレミのキャンディー」「あのね」「どんぐりぐりぐり」です!
次は2年生。「明日があるさ」を合奏しました!
3年生は、「世界中の子ども達が」「小さな世界」です!
4年生は、「虹」の合奏です!
5年生は、「RPG」を演奏しました!
最後に6年生が「夜に駆ける」を演奏して終了!!
どの学年も、練習の成果を存分に発揮して、これまでで一番の演奏が奏でられました。土曜日の本番がますます楽しみです!
※当日は、下足入れ袋と防寒着のご準備をお願いします。
今日の給食は、肌寒い天気にぴったりのうれしい「味噌ラーメン」、ぴったり合う「シューマイ」と「ナムル」、「牛乳」でした。今日もおいしかったです。ごちそうさまでした!
学校の連絡先
〒961-0021
福島県白河市関辺松並26番地
TEL 0248-23-3244
FAX 0248-23-3339
E-mail sekibe-e@fcs.ed.jp
QRコード
アクセスカウンター
7
8
7
3
3
7