5月24日(金)の白三小です!
5月24日(金)、1週間の終わりの朝のあいさつです。「おはようございま〜す!」
いつもありがとうございます!
今朝は「読み聞かせ」がありました!ボランティアの皆さん、ありがとうございます!3年生!
4年生!
あおぞら・わかくささん!どの学級も本の世界に引き込まれていました!
6年生は、算数科の単元テストに挑んだり、
理科の実験をグループで正しく進めたり、
家庭科で美味しそうな野菜炒めの調理に挑戦したりしていました!
1・2年生は生活科で、2年生がリーダーで1年生を楽しませる活動を始めるようです!
後輩の胸に手作りワッペンを貼ってあげます。
みんな嬉しそう!
班ごとに、2年生が計画した遊びを始めるようです。
分かりやすく説明して、
さっそく遊びスタート!
がんばった2年生のおかげで、たくさん楽しめた1年生でした!
5年生はPTA主催「鼓笛パレード」に取り組みました!
安全確保のために、学年を問わず、多くの保護者の方が協力してくださいます。ありがとうございます!
スタート地点へ移動!
ドキドキしながら出発時刻を待ちます。
始まりました!
たくさんのお家の方や市民の皆さんが沿道に出て応援してくださいました!
子ども達はとても気持ちよさそうに演奏パレードを進めていました!
天候も良く、たくさんの温かい言葉もいただきました!
学校へ到着!
学校では、全校生と全職員、保護者・地域の方に拍手で迎えていただきました。
ドローンでの記念撮影です!
保護者の人も入ってもう一枚!
鼓笛隊の記念撮影!カメラマンがいっぱい!
素晴らしい演奏でした。ご苦労様でした!
終わった後は、役員さんから、うれしいおやつの差し入れもありました!「やったー!」
「みんなかっこよかったよ!」ときんちゃん!
「今年は、晴れ男・晴れ女がたくさんいるね!」とぎんちゃん!
今日の給食は「ポークカレー」「海藻サラダ」「ヨーグルト」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!
〒961-0914
福島県白河市寺小路64ー2
TEL 0248-23-3243
FAX 0248-24-0296
Email:shirakawa3-e@fcs.ed.jp