<学校日誌>こんなことがありました!

6月20日(木)の白三小です!

6月20日(木)、今朝も元気なあいさつで登校してくる子ども達にパワーをもらいました。「おはようございます!」

いくつかの学年の授業の様子を紹介します。4年生は算数科で、角度のはかり方や書き方を友達と助言し合いながら進めていました!

5年生は国語科で作った俳句の発表会をしていました!皆さん、上手ですよ!

こちらは家庭科です!お裁縫は楽しいですね!

3年生は社会科の学習でヨークベニマルへ見学学習に行ってきました。

お店の方の説明をよく聞き、

店内もいろいろと発見しながら真剣に見学して、

お待ちかねの「買い物タイム」を楽しんだようです!学んだことをしっかりとまとめましょう!

2年生は体育科でプールに入りました。

少し水温が低いようですが、

みんな歓声を上げながら、水遊びを楽しんでいました!

今日の給食は、「白河ラーメン」「東北シューマイ」「中華あえ」「一口いちごゼリー」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

「白河ラーメン、美味しそうだね!」と、きんちゃん、ぎんちゃん!