こんなことがありました

1. 今日の出来事

投稿日時: 2020/11/12 関辺小-サイト管理者

 担当者が昨日と今日と2日間の出張だったため、全部の学級の紹介が出来ず申し訳ございません。明日から通常通り、全学級の活動をご紹介できると思います。本日の活動から。

【6年生】

 コミュタン福島に見学に行きました。原子力災害から復興途中の福島県。将来、活躍の舞台を県外に広げる人もいるでしょう。放射線について、誤解や偏見がないとは言い切れません。風評被害も根強く続いています。

 放射線について正しい理解と行動、科学的根拠に基づいた判断力と実行力を身に付ける大切さを、改めて感じる見学でした。

  

  

  

【5年生】

 バケツ稲の栽培を通してお米を作り収穫し、精米して食べるまでの苦労を体験しました。農協より講師の先生をお招きし,実際の農家のご苦労やおいしい食べ方をご指導いただきました。頭もお腹も栄養満点になりました?!

  

  

【4年生】

 森本ダンスアカデミー?!厳しい指導が続きます。となりとタッチ!。1回目と2回目で相手が変わるようです。1人ずれると全部に影響しますよね~自主練にも力が入ります!

  

  

【1年生】

 地域ボランティアのみなさんにご協力を頂き,アブラナの種まきをしました。冬の寒さを経験させると元気な芽を出すそうです。来春、きれいなアブラナ畑が出現しますよ!